TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

核兵器の開発や使用などを禁止する核兵器禁止条約は、これまでに73の国と地域が批准していて、ことし3月に米国ニューヨークの国連本部で、3回目の締約国会議が開かれる予定。政府与党は、会議での議論の内容を把握し、今後の取り組みに生かすことが重要だとして、自民党、公明党両党の議員を派遣する方向で調整に入った。被爆地、広島に関係する議員を中心に、人選を進める方針。また、野党の意向も聞いて、超党派の派遣団とする案も検討している。一方で、ノーベル平和賞を受賞した、日本被団協などが要請していた政府のオブザーバー参加は、米国の核の傘のもとにある他国が参加した例などを検証した結果、効果は限定的だとして、これまでと同様、見送ることにしている。政府与党としては、米国の核抑止力を含む日米同盟が、日本の外交政策の基軸となる中、唯一の戦争被爆国として、現実的な路線で核兵器のない世界に向けた取り組みを進めるねらいがあるものと見られる。こうした動きについて、日本被団協・代表委員・箕牧智之さんは「ノーベル平和賞を受賞し、被爆80年の中、なぜ政府がオブザーバー参加できないのか、怒りとあきれを感じる。これまでそっぽを向いてきたと思っていたので、形だけでもありがたいが、日本は態度を示すべきだ」と話した。また、日本被団協・和田征子事務局次長は、「派遣される議員が何をするのかが大事だと思うが、私たちは、政府として参加を求めていたので残念であり、その対応には批判の声を上げていきたい」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 2:00 - 4:30 日本テレビ
日テレNEWS24×参院選(日テレNEWS24×参院選)
千葉選挙区の当落情報を伝えた。

2025年7月21日放送 1:28 - 4:30 TBS
TBS NEWS選挙DIG 参院選 LIVE2025
最新の当確情報。東京選挙区。自民党・鈴木大地、参政党・さや、国民民主党・牛田茉友、公明党・川村雄大、国民民主党・奥村祥大、共産党・吉良佳子、立憲民主党・塩村文夏が当選確実。福島選挙区、自民党・森雅子が当選確実。山口選挙区、自民党・北村経夫が当選確実。千葉選挙区、自民党・石井準一、国民民主党・小林さやか、立憲民主党・長浜博行が当選確実。兵庫選挙区、公明党・高橋[…続きを読む]

2025年7月21日放送 0:15 - 2:00 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
開票速報。7議席を32人で争った東京1番手は自民党の鈴木大地、参政党さや、国民民主の新人牛田茉友、公明川村雄大と続いている。5番手に国民民主の奥村祥大が当選確実。共産の吉良佳子、立憲の塩村あやかの名前が入っている。8番手に維新の音喜多駿、9番手に立憲の奥村政佳、10番手に自民の武見敬三が入っているが落選確実。

2025年7月20日放送 19:55 - 5:00 NHK総合
参院選開票速報(参院選開票速報2025)
公明・斉藤代表は自公両党で過半数の維持に必要な50議席に届かないことを受けて「本当に残念」と言及している。議席を減らしたことについても当代表として責任を感じているが、責任のとり方は熟慮していると話している。石破総理が続投の意向を示していることについて、過半数に近い議席になると思うので受け止めたいとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.