TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

少数与党の石破総理大臣。最大野党・立憲民主党が迫った予算案の修正。国民の暮らしのために予算の使い道を変えるべきだと訴える。財源については改革チームを立ち上げ基金などの削減で捻出するとしている。石破首相が倍増すると言った地方創生の予算。115兆円の予算案も野党の賛成がなければ成立しない。修正について、総理は応じる構えを見せた。衆議院予算委員会、立憲民主党・城井崇議員が「国民が物価高に苦しんでいる。予算修正が必要だ、ガソリン減税を速やかに実現すべき」と質問、石破茂総理大臣が「自民党、公明党、国民民主党で幹事長間の合意がある。ガソリンの暫定税率を廃止する」と答弁、酒井なつみ議員が「高額療養費制度の見直しは現役世代のがんや難病患者等の自己負担額が増えるのは矛盾しているのではないか」、奥野総一郎議員が「2000億円、使いきれない可能性がある。増加分の1000億円を給食費の無償化に振り分ける」など質問。少数与党と最大野党、力の変化が起きている。きのう野党側が慣例を破り多数決で決めた旧安倍派元会計責任者の招致。押し切られた自民党。衆議院予算委員会で中曽根康隆議員が「長年積み上げてきた全会一致の原則を逸脱するものであるとともに司法権の独立と人権保護の観点からも重大な禍根を残すものであり、極めて遺憾」、立憲民主党・長妻昭代表代行が「誰がこんな議決をさせる原因を作ったのか。松本元事務局長からヒアリングをしてキックバック再開にかかわった政治家を特定、発表していれば呼ぶ必要はない」と発言。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月20日放送 5:00 - 5:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
選挙戦最終日となったきのう、候補者らは何を訴えたのか。東京・蒲田駅まで自民党の石破茂総裁は「私たちはなんとしてもこの日本を守り抜いていかなければなりません」などと街頭演説する様子など、各党の党首の様子を紹介した。

2025年7月20日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
20日投開票の参院選。選挙戦最終日の19日、与野党党首が各地で支持を訴えた。期日前投票は18日までに2145万220人が実施、衆院選も含めて過去最多。

2025年7月19日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
第27回参議院選挙は日曜日が投開票日。今回の参議院選挙は125議席をめぐり争われる。主な争点は消費税減税や現金給付などを含む物価高対策。外国人政策についても論戦が行われた。自民・公明の与党が50議席を獲得し、過半数を維持できるかが最大の焦点。期日前投票を18日までに行ったのは衆議院選挙も含め過去最多となったという。

2025年7月19日放送 20:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(全国のニュース)
山下毅は、まずは自民党と立憲民主党を見たが、論戦が一定程度噛み合ってがっぷり四つという印象を受けたなどとコメントした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.