2025年6月3日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 齋藤寿幸 菊間千乃 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
順番に まるで滑り台 アヒルとカモ 遊んでる?

スロープをのぼるアヒルとカモ。仲良く2羽でスロープを滑り降りた。再びスロープを上り、滑り降りる。まるで滑り台で遊んでいるかのよう。  

キーワード
アヒルカモ

スロープを滑るアヒルとカモ。横浜小鳥の病院院長によると繰り返す時は遊んで楽しんでいるのだという。アヒルとアイガモは足が短く水かきがあるので滑った方が安心して降りられるという。

キーワード
アイガモアヒルカモマガモ横浜小鳥の病院海老沢和荘
速報 フェイク動画 急増で問題化

韓国の大統領選挙の投票が始まっている。韓国国内では候補者たちのフェイク動画が急増し問題となっている。囚人服を着て収監されているように見えるのは大統領選に立候補している共に民主党の李在明候補と尹前大統領。これはSNSで拡散されたAIによるフェイク動画の映像。また、李候補と国民の力のキム・ムンス候補が殴り合う動画や相手と髪を掴み合う動画なども拡散。共に民主党はフェイク動画について民主主義を威嚇する不法行為で決して許すことは出来ないとしている。去年の総選挙では、約400件だったのが今回の大統領選では1万件以上と25倍に増加しているフェイク動画。韓国ではフェイク動画の制作や拡散は選挙日の90日前から禁止されており、取締が強化されるもいたちごっこが続いている。そんな中迎えた選挙戦最終日の昨日、李在明候補が登壇。

キーワード
YouTubeイ・ジェミョンイ・ジュンソクキム・ムンスソウル(韓国)ユン・ソンニョル人工知能光明市(韓国)共に民主党国民の力改革新党韓国大統領選挙
中継 最有力候補 対日姿勢変化 韓国大統領選 投票開始

韓国大統領選挙の投票が今朝から始まっている。朝6時から投票がスタートしているが、まだ投票所を訪れる人の姿はまばら。今回の大統領選挙について、期日前投票は歴代2位、在外投票は過去最高の投票率となった。関心は高いが、肝心の政策論争が盛り上がっていない。野党候補のイ・ジェミョン氏がリードを保ったまま、投票日を迎えた形。イ・ジェミョン氏は取りこぼさない選挙戦を展開し、対日関係についても最近の発現は融和的になっているという。投票は午後8時に締め切られ、早ければ日付が変わる前にも大勢が判明する見通し。

キーワード
イ・ジェミョンソウル(韓国)共に民主党非常戒厳韓国大統領選挙
速報 韓国大統領選投票開始 日韓関係は 争点は/速報 フェイク動画激増 韓国大統領選 投票開始

韓国大統領選挙についてのスタジオトーク。菊間氏は韓国大統領は任期が終わったあとに逮捕されることが続いていたが、投票率が高いところはよいなどと話した。

キーワード
イ・ジェミョンイ・ジュンソクキム・ムンスソウル(韓国)人工知能共に民主党国民の力戒厳令改革新党韓国大統領選挙
異変 備蓄米争奪戦の陰で 買い控え

昨日、スーパーのコメの平均価格が発表された。5キロ当たり4260円となった。5キロ2000円台のコメが出るまで買い控えるという動きも出ている。コメ価格を巡り、小泉大臣は野党に追求された。川崎や名古屋のスーパーにはコメを求める人が長蛇の列を作り、すぐに完売した。一方、備蓄米を入荷出来ない店には高騰したお米が並んだ。営業前の名古屋市内のスーパーに約1000人の長蛇の列が出来ていた。お目当ては2000円の備蓄米だ。3時間で完売した。大阪市のスーパーでも備蓄米を求めて行列が出来ていた。中には、昨夜から並んでいるという男性も見られた。古古米の販売が全国で本格化している。川崎市では300人が並んでいた。コメの平均価格は前の週より25円値下がりしたが、高値が続いている。

キーワード
イオン 熱田店イオンモール大阪ドームシティスーパーマルサン 久喜店ユニディ ラゾーナ川崎店久喜市(埼玉)参議院予算委員会名古屋(愛知)大阪市(大阪)小泉進次郎川崎駅川崎(神奈川)石垣のりこ立憲民主党草加市(埼玉)蒲田駅農林水産省

昨日、広島県の卸売業者の直営の販売書には古米に新米をブレンドした商品が並んでいた。3780円で先週金曜日から販売している。子供連れの女性は競争入札米を即決した。競争入札米の在庫を見せてもらった。競争入札米の約9割が店舗等に流通したという。一方、競争入札米の仕入れに慎重になっているコメ店が多く、取引先の約2割が取り扱わないことを決定したという。マルヤスの関係者は昨日、精米機の整備におわれていた。この企業のコメの年間取扱量は約70トン。精米機能を有する米殻小売店として随意契約に申し込んだ。精米機を2台買い増す準備をしている。計量カップ等を使ったスピード重視の販売方法も検討している。ただ、備蓄米が出回り始めた事で不安材料も見えてきた。買い控えが起こっていた。

キーワード
マルヤスマルヤス 草加店中区(広島)品川区(東京)国産ブレンド米川崎市(神奈川)戸田市(埼玉)東広島市(広島)江藤拓草加市(埼玉)食協ロジスティックス

昨日の国会でもコメの議論に多くの時間が割かれた。小泉農水大臣は「コメの量は足りている。」等と述べた。一方、野党は「生産するコメが足りていないのではないか?」と追求した。コメ価格を巡り、小泉大臣は農水省の当初の見立てについて「誤っていた。」と認めた。さらに、流通が遅れていたという認識を示した。小泉大臣は減反政策のあり方等について「与野党の垣根を越えて議論したい。」と述べた。昨日、自民党本部では幹部らがおにぎりを頬張っていた。このおにぎりは古古米だ。備蓄米を巡り、政府・与党から異を唱える声が挙がっている。先月31日、野村哲郎元農水大臣は「小泉大臣は相談せずに自分で判断したものをマスコミに発表している。」等と述べた。森山幹事長は午後、農水省を訪れ小泉大臣と面会した。

キーワード
参議院予算委員会国会議事堂宮下一郎小泉進次郎小野寺五典山形市(山形)森山裕石垣のりこ立憲民主党自由民主党農林水産省農業協同組合野村哲郎鈴木憲和鹿屋市(鹿児島)
コメ高騰 価格三極化へ 先行きは 備蓄米いつまで?

きのう発表されたスーパーでのコメ平均価格は4260円で前週比25円安、3週間ぶりの値下がり。銘柄米は5kg4453円、ブレンド米等は3918円。農林水産省は地域別調査結果を公表。備蓄米が含まれる店頭価格は、全国最低価格が北海道の5kg2980円、全国最高価格が和歌山の5kg4480円。宇都宮大学農学部・松平尚也助教は「競争入札米が以前より出回り始め放出の効果が出始めているのでは」「コメの価格は三極化する」「競争入札米は秋まで残る可能性がある」と指摘。

キーワード
備蓄米宇都宮大学松平尚也森山裕農林水産省
直撃 玉川徹×玉木雄一郎 人口減少危機 処方箋は

玉川徹が解説。日本の人口は政府推計によると23年後に1億人を切る。今のペースでいくと18年後には1億人を切る。人口が減少すると、労働人口が減る、GDPが減る、税収が減る。

キーワード
リクルートワークス研究所
人口減少 玉川徹×玉木代表「現役世代の手取り増」

玉川徹が国民民主党・玉木雄一郎代表を直撃。人口減少問題について「希望する子どもの数を持てるようにするのは最低限やらなきゃいけない」「出生数は実質賃金指数に相関。現役世代向けの支援をしっかりやる」、社会保障について「負担(経済力)と受給の関係を大きくまず変えることが必要」「若い人に負担していただく社会保険料の増加を抑えることが大事」、介護について「日本の介護システムとか対応をアジアに広げていく」、消費税について「消費税率を調整し個人消費を支える財政政策のツールとして使えないか。柔軟に景気に合わせて消費税率を変えられるような枠組みを作る」、経済政策について「投資立国にしていく、経済構造の転換も大事。アジアを開拓」などと語った。

キーワード
国民民主党実質賃金指数消費税
長嶋茂雄さん(89)死去

ジャイアンツの終身名誉監督・長嶋茂雄氏(89)がけさ肺炎のため東京都内の病院で亡くなった。菊間千乃は「自然体でありながら気を遣って取材対応をしてくださる、大好きな長嶋監督だった」、玉川徹は「おもしろエピソードが満載」などとコメント。

キーワード
国民栄誉賞文化勲章親授式日本シリーズ1969肺炎読売巨人軍長嶋茂雄
ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
異変 名門大学に圧力“優秀な頭脳”流出

留学生の受け入れ停止など、名門大学への締め付けを強化しているトランプ政権。ハーバード大学に留学中の日本人は、「ハーバードがハーバードでなくなる、留学生がいないとなると、アメリカ人の人たちが外のことを勉強する時にそういう視点を持った人の意見がないと、授業も充実したものにならない、授業全体の質も落ちると思う」などと述べた。一方、この事態を歴史的なチャンスと捉える中国の人材呼び込み策とは。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプハーバード大学ワシントン(アメリカ)
混乱 ハーバード大 やまぬ圧力 留学生以外にも/実録 ハーバードで何が 准教授が語る 恐怖と不安/国策 「歴史的好機」世界の“優秀頭脳”獲得計画/想定外も 日本研究者 中国公立研究所へ 手厚い研究費

LINEで質問や意見を募集。投稿方法について紹介する。5月22日、アメリカの国土安全保障省がハーバード大学での中学生の受け入れ措置の停止を発表。ハーバード大学の留学生は、およそ6800人(学生全体のうち27.2%)。受け入れ停止の理由は、キャンパス内での暴力や反ユダヤ主義を助長、安全ではないキャンパスを作り、扇動者の多くが留学生。5月23日、ハーバード大学は、撤回を求めてトランプ政権を連邦地裁に提訴。連邦地裁は、即日停止措置の一時的な差し止めを命じる。5月29日には差し止めの延長を認め、今後正式な差し止め命令を出す方針。ハーバード大学医学部准教授・内田舞さんは、「国の弾圧に対して毅然と淡々と対応しているという姿勢には、誇りや勇気をもらっている人も多いと感じる」などと述べた。アメリカの国務省は、各国のアメリカ大使館にハーバード大に関連するビザの申請者の追加審査としてSNS投稿などの調査を命じた。対象者は、入学希望者、学生、教職員、従業員、観光客が含まれる。ルビオ国務長官は、世界各国のアメリカ大使館に学生ビザ取得に必要な面接の新規受付を一時停止するよう指示。申請者のSNSでの投稿内容の審査強化のため。

キーワード
LINEアメリカ合衆国国土安全保障省スタンフォード大学ドナルド・ジョン・トランプハーバード大学マサチューセッツ州(アメリカ)マサチューセッツ工科大学マルコ・ルビオ啓明計画
想定外も 日本研究者 中国公立研究所へ 手厚い研究費/国策 「歴史的好機」世界の“優秀頭脳”獲得計画/実態 “優秀な頭脳” 大学受け入れ表明 課題山積

トランプ政権のハーバード大学への圧力について。菊間さんは「お金の問題では魅力的かもしれないが、中国がなんでそれだけの人たちを取り込もうとしようとしているのかといったら、中国に得になるように。国家のイデオロギー入ることは想像がつく。中国は自由な国ではないと思う。ハーバードで自由に研究していた方たちがアメリカが変わったから中国にいくかというと単純な話じゃないと思う」と述べた。専門家は「中国は一時的な避難場所としてはあり得る。」と述べた。内田さんは「自分自身が日本から出た理由は明確にある。ハーバードでの女性の研究者たちは47%。日本で活躍できるのか」等と話した。

キーワード
ハーバード大学中国
かたおか天気ショー
気象情報

気象情報の映像。

かたおかポイント 気温差に負けない!腹まわりのストレッチ

腹まわりのストレッチ。

(番組宣伝)
孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見&石原良純のニッポン飛んで見た。

良純の空の旅に小泉孝太郎が登場。ヘリコプターで孝太郎の地元・横須賀を目指す。政治家だった父を持つ2人のトークに注目!華麗なる一族の暮らしをのぞき見!“美のカリスマ”の大豪邸を初公開。「プラチナファミリー」、「石原良純のニッポン飛んで見た」合体スペシャルは今夜7時から。

キーワード
小泉孝太郎横須賀(神奈川)
天久鷹央の推理カルテ

「天久鷹央の推理カルテ」は今夜9時。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.