TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民・公明両党」 のテレビ露出情報

新年度予算案をめぐり、衆院予算委では今日も石破首相らへの質疑が続く。少数与党の自民公明は維新や国民の政策責任者と協議を行う。国民との間では「年収103万円の壁」見直しを巡って意見交換。国会でも、国民議員から「国民に税収の一部を還元して欲しい」という指摘が。維新との間では、高校授業料の無償化をめぐり実施時期などで接点を探る。立民もガソリン税の暫定税率廃止、給食費無償化などに向けて働きかけを強める構え。自民政治資金問題をめぐっては、参考人招致が決議された旧安倍派の会計責任者から出席しない意向が伝えられていて、与野党が改めて協議。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月8日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
石破総理が辞任を表明してから一夜明けた。国会記者会館から中継。自民党は臨時の役員会を開き、意思確認を行う手続きを中止することを決めた上で、石破首相の辞任表明を受けたかたちでの臨時総裁選を行う手続きに入った。その後総裁選挙管理委員会が開かれ、総裁選の日程や方式などをあすにも決める方針を確認した。石破総理は次の総裁選に石破内閣の閣僚などの立候補を容認する考えを示[…続きを読む]

2025年9月8日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
石破首相の退陣表明から一夜。自民党は総裁選の実施に向けた準備に着手。石破首相は閣僚らの立候補も認められるとの考えを示した。石破内閣の閣僚では小泉農水相や林官房長官が立候補する可能性。

2025年9月8日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
石破首相はきのう会見を開き、日米関税交渉にめどがついたことを理由に挙げ、辞任を表明した。自民党は当初、臨時の総裁選の実施をめぐり、所属議員らへの意思確認をあすから行う予定だった。その前に判断したことについて、石破首相は、このまま意思確認に進めば、党内に決定的な分断を生みかねず、それは本意ではないなどと説明した。辞任に伴い行われる総裁選には、立候補しない考えを[…続きを読む]

2025年9月8日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
ポスト石破の動き本格化。自民党本部前から中継。総裁選は国会議員と全国党員などの投票の合計で争うフルスペック型で実施。来月4日投開票の案が浮上している。

2025年9月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
TBS岩田夏弥政治部長が解説。JNN世論調査での内閣支持率は上がった段階での今回の辞任決定となった。岩田さんは「今土日に行っていた調査だが支持率は徐々に上がっていて石破さんも世論は味方の考えはあっただろうが、臨時総裁選を求める署名となっていたら自決定的な分断になってしまう。ギリギリ回避する決断があった」とした。石破総理はきのう午後6時ごろに国民に謝罪、タイミ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.