TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

石破総理に浮上した10万円の商品券の配布問題。政治部官邸キャップ・平本典昭が解説。受け取った新人議員はすぐに返却した人もおり、違法性よりも面倒なことに巻き込まれたくないという感覚があったとしている。石破総理の感覚が世間とずれたものだったと言わざるを得ない。贈った理由について石破総理は「自民党のトップとして、新人議員と家族の苦労をねぎらいたかった」と説明しているが、ある自民党のベテラン議員は「これはアウトだと言える人間が周りにいなかった」と指摘している。石破総理の弱点と言われている側近がいない、チームを作る力の弱さが要因の一つともいえる。与野党の議員に話を聞くと、多くの議員は党に関係なく食事をしたときにお礼の品を贈ることはあるというが、政治とカネの問題で自民党に厳しい目線が向けられる中で10万円の商品券を渡したことに対し、あらゆる方面から不適切だという声が上がっている。身内の自民党からの批判が強い理由のひとつめは、石破総理の高額療養費制度の見直しをめぐる判断のブレ。もうひとつは参院選が近いこと。退陣にまで発展するかどうかは、「自民党内の石破おろしの動き」と「野党の本気度」次第だという。注目の時期は、政府与党が予算案成立を目指す今月末と、6月下旬の会期末で内閣不信任決議案が提出される可能性がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS イッキ見
自民党総裁選に小泉農水大臣が出馬する意向を固めたことがわかった。来週正式に出馬表明する見通し。

2025年9月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
国会記者会館から中継。小泉氏はあす午前に地元の横須賀市で支援者と面会し、意見を聞いた上で出馬する意向を表明したい考え。小泉氏は来週後半に出馬会見を開く方向で調整しており、既に去年の総裁選で支援に回った岸田派の一部や菅副総裁のグループを中心とした陣営が水面下で動き始めている。去年の総裁選では3位だったこともあり、小泉氏の周辺は「今回は負けるわけにはいかない」と[…続きを読む]

2025年9月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
高市さんは出馬表明の見通し。岸田さんとの会談もした。小泉さん出馬の意向固める。林さん出馬意欲。小林鷹之さんきのう出馬の意向表明。茂木さんはおととい出馬会見を行っている。小林鷹之さんは来週火曜日に出馬会見。残りの3人は来週のどこかで出馬会見の予定。金子恵美は「一般的には選挙は後出しが有利」、清原さんは「知名度ではない実力で選ぶ感覚でいくならば林さんとか茂木さん[…続きを読む]

2025年7月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
参院選東京選挙区は、7議席を巡って32人が立候補している。ソウル五輪で金メダルを獲得、初代スポーツ庁長官という実績をアピールする自民新人・鈴木大地氏。全国最多の候補者数となった東京選挙区を特徴づけるキーワードの1つが知名度。NHKで政治討論番組の司会などアナウンサーとして実績を積み重ねてきた国民民主新人・牛田茉友氏。音楽番組にも出演し、ボイスパーカッションで[…続きを読む]

2025年7月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
全国に32ある「1人区」は選挙全体の勝敗のカギを握るだけに、大きく負け越せば与党の参院過半数割れが現実味を帯びる。“保守王国”と呼ばれてきた岡山で自民党が苦戦。新人4人が1つの椅子を争う。引退する自民党の現職議員からバトンを引き継いだのが元岡山県議会議員・小林孝一郎候補。医師でもある小林候補は「医療・介護の充実」「地方創生」などを訴える。裏金問題の影響設けて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.