TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

コメの価格が17週連続で値上がりしたニュースについて。JA全農にいがたが概算金を明らかにした。概算金とはJAがコメを集めるときに農家に支払う前払金で、秋に出回る新米の販売価格の指標にもなる。一般のコシヒカリ60kgの概算金は、今年は2万3000円と去年から3割以上上がる方針だという。担当者によると競合先も増え、高い金額を払うからコメをくれという業者も増えているのだということ。備蓄米はまだ全てのスーパーには行き届いていない。コメ卸の担当者によると、新しい包装を準備するなど手間が必要だという。昨日石破総理は「備蓄米を放出してもコメの価格が下がった実感がでていない」とし、小野寺政調会長と会談し物価高対策を検討するように指示をしたということ。専門家は卸売業者が精米や小分けの作業、在庫の調整で出荷に時間がかかっている状態、政府と農水省が具体的な対策を卸売業者に出して備蓄米を出回らせる必要があると指摘している。八代英輝は「高温障害もあって作付けを増やそうとしている様だが、きちっとしたデータが取れていないのも不安なところ」、井上咲楽は「期待を抱いてでも下がらなくてと疲弊してしまう。どうにか下がってほしい」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23newspot Today
参院選の敗北を受けて開催された自民党の両院議員総会。石破総理は改めて続投に理解を求めたが、出席議員からは総裁選の前倒しを求める発言が相次いだ。自民党の渡海紀三朗政治改革本部長は、基本的に総裁選を開けという声は非常に沢山あったと思うと明かした。こうしたことから総会は、総裁選前倒しの是非を検討するよう選挙管理委員会に求めた。総理と退陣を求める勢力とのせめぎあいが[…続きを読む]

2025年8月8日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
日本維新の会は参院選の公約として、災害時に首都中枢機能を代替可能として東京一極集中から多極型の社会にする副首都を訴えていて、これに対し石破首相は今月4日の衆院予算委で法律に基づき議論する体制の構築が必要などと述べた。これについて小池知事は、都としてやるべきことをやっているので災害リスクを理由としての「副首都」にはさまざまな観点からの議論が必要などと述べて一連[…続きを読む]

2025年8月8日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
日本維新の会は参院選の公約として、災害時に首都中枢機能を代替可能として東京一極集中から多極型の社会にする副首都を訴えていて、これに対し石破首相は今月4日の衆院予算委で法律に基づき議論する体制の構築が必要などと述べた。これについて小池知事は、都としてやるべきことをやっているので災害リスクを理由としての「副首都」にはさまざまな観点からの議論が必要などと述べて一連[…続きを読む]

2025年8月8日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の「両院議員総会」で石破首相は続投意向を重ねて示した。

2025年8月8日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党で行われていた両院議員総会は先ほど終了した。続投の意欲をあらためて示す石破総理に対し、退陣を求める議員たちの次の一手は。西田昌司参院議員によると、石破総理は国政の課題がたくさんあるなどと話していたという。出処進退を含め、一切話さなかったという。両院議員総会は午後2時半に始まった。先月28日に行われた両院議員懇談会は意見交換の場で議決権はなかったが、今回[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.