TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

今週木曜日に公示を迎える参議院選挙では、国会で議論された政策も争点となる。きょうは「ガソリン税」について。ガソリン税には元々の税金に加えて暫定税率という特別に上乗せされた税金がある。これを7月から廃止するとした野党の法案をめぐり、通常国会の会期末直前の土曜日まで異例の審議が行われた。ただ、参議院では与党が多数を占めるため、法案は採決されずに廃案となった。当初、国民民主党や日本維新の会は、「暫定税率」の廃止に向け自民党、公明党と協議していたが、廃止時期なおっで折り合わず、参院選を前に野党7党で結束して廃止を迫る方針に転換した。野党側は「物価高が続くなか、従来型の補助では不十分だ」と指摘している。これに対し自民党、公明党の与党は、中東情勢の緊迫化を受けてこれまでの定額補助に加え、小売価格が1Lあたり175円を上回る場合には超過分をすべて補助する方針を打ち出した。暫定税率の廃止に向けては、安定財源の確保と合わせて結論を得るとしていて、次の国会でも焦点となりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月5日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党総裁選が行われ、高市早苗氏が女性初の自民党総裁に選ばれた。15日に新しい総理大臣に指名される見通し。解党的出直しが焦点となった総裁選で激動の一日となった。1回目の投票で過半数を超える議員は出ず、高市氏と小泉氏の決選投票の末、高市氏が勝利した。

2025年10月5日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
きょう投開票の自民党総裁選挙。1回目で過半数を得る候補者は出ず、1位の高市早苗前経済安保相と小泉農水相が決選投票。結果、185-156で高市氏が制した。就任会見では物価高対策に注力するとし、消費税減税も選択肢とするとした。連立政権の枠組み拡大では政策が一致するかを重視する考え。人事では総裁選を戦った4人を重役で起用する方針。今月中旬の臨時国会で高市氏が憲政史[…続きを読む]

2025年10月5日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(ニュース)
新しい自民党総裁に選ばれた高市早苗氏は「全世代総力結集で取り組む」と党再生への意欲を語った。高市氏は決選投票で小泉農水大臣に勝利し、第29代総裁に選ばれた。党役員人事について、「来週前半の早い時期に固めたい」とした上で、派閥の裏金問題については「人事には影響ない適材適所で仕事をしていただく」と話した。連立政権の枠組みの拡大については「自公連立が基本中の基本」[…続きを読む]

2025年10月4日放送 17:00 - 17:30 テレビ朝日
ドラえもん(番組宣伝)
ANNスーパーJチャンネルの番組宣伝。自民党 高市新総裁 人事は?連立は?

2025年10月4日放送 17:00 - 18:20 TBS
報道特集(ニュース)
高市早苗新総裁の会見を紹介。自民党をもう一度信頼できる政党に、人事の方針は全世代総力結集、日米韓で協力しなくてはいけないこともあるなどと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.