TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

野党8党は物価高対策として訴えてきたガソリン減税を11月1日からとする法案を来月始まる臨時国会に共同提出する方針で一致。国民民主党・玉木雄一郎代表は「参議院選挙に1票入れて政治が変わったことを実感してもらうためにはガソリンの税金が下がったという具体的な成果を早期に見せることが大切」、立憲民主党・重徳和彦政調会長は「11月1日になってもできないということはあり得ない」などとコメント。対する自民党。森山裕幹事長は「与野党間でよく協議をしていくことに尽きる」などとコメント。今日開かれた自民党の役員会は議決権のある両院議員総会を近く開催することを決定。石破茂総理大臣は「逃げずに説明することに尽きる」などとコメント。大越健介は「野党側が試される局面。焦点は説得力をもって財源の在り方を示すことができるかどうか」などとコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
自民党の高市総裁は党の役員人事で、新しい選挙対策委員長に古屋圭司元国家公安委員長を起用する意向を固めた。

2025年10月6日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
おとといの総裁選の結果、約70年の自民党の歴史で初めて女性総裁が誕生した。高市総裁最初の大仕事が解党的出直しを図る役員人事。

2025年10月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党・高市早苗総裁はきょう、議員宿舎で人事を検討した。高市総裁が頼るのは麻生最高顧問。幹事長には麻生派幹部の鈴木俊一総務会長を起用する方針を固めた。政調会長には小林鷹之元経済安保担当大臣が内定。総務会長には有村治子両院議員総会長、選対委員長に古屋圭司元国家公安委員長にあてる方向で最終調整している。国会対策委員長には梶山弘志元経産大臣が起用される方針。野党と[…続きを読む]

2025年10月6日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党・高市新総裁誕生を受け、週明けの東京株式市場はほぼ全面高の展開になった。日経平均株価の上げ幅は2000円を超え、取引時間中として初めて4万8000円台をつけた。憲政史上初の女性総理誕生へと各地で動きが。先ほどから人事が大きく動き出した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.