TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

公明党は先週、高市総裁に連立政権から離脱する方針を伝えた。次期首相が誰になるのか各党の駆け引きが活発化している。玉木代表は大阪市での街頭演説で、内閣総理大臣をつとめる覚悟はいつでもありますと述べた。玉木代表は野党統一首相候補の1番手に挙げられている。自公政権を変えるチャンスだという。立憲民主党の野田佳彦代表は、自民党から政権をもぎとるのは十数年に一回のチャンスだという。野田代表は首相指名選挙で野党統一候補を立てれば自民党単独の議席を上回るとして、ある、野党3党党首会談を開催するよう立憲・安住幹事長へ指示した。国民民主党の玉木代表は、立憲の安全保障政策などを例にあげ、今のままでは野党連立は難しいと認識を示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWS イッキ見
自民「公明選挙区」に独自候補擁立検討。連立から離脱した公明党の衆議院選挙区に自民党が独自候補を擁立する。

2025年10月13日放送 15:25 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
立憲民主党の野田代表は明日にも日本維新の会・国民民主党と党首会談を行いたい考えを示している。玉木代表は党首会談に向け榛葉幹事長と安住幹事長が会談すると明らかにした。玉木代表は自民党・公明党・日本維新の会とも幹事長会談を行いたい考え。できれば明日、立憲・自民とやりたいと話した。野党内では首相指名選挙で玉木代表を擁立する案も出ている。玉木代表は安全保障政策・エネ[…続きを読む]

2025年10月13日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
自公決裂、新総理どうなる?

2025年10月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
野党一本化について佐藤氏は「立憲と国民が政策合意できるかが焦点。維新はどちらにつくか様子見している。」などと指摘。岩田政治部長は「立憲は全議員が納得して一枚岩になれるのかが焦点。自民党は比較第一党であり、まとまらずに各党が自分達に入れれば高市総理になる。」などと指摘。明日は野党3党による国対委員長会談や自民党の両院議員懇談会が開かれる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.