舌がんは口の中にできる口腔がんの一種。一見、口内炎に似ているが、口内炎は口の中の粘膜に生じる炎症で、舌がんは舌の上皮細胞ががん化したもの。主な原因は喫煙・飲酒やむし歯の放置・不衛生などが挙げられるが決定的な原因は分かっていない。口内炎と舌がんは初期症状は似ているが、症状が進むと舌がんの方は硬いしこりができてくる。口内炎は1週間程度で完治することが多いため、2週間以上続いた時は専門医で検査を受けるべきだが、リウマチの薬の副作用だと思い込んでいたため自覚症状から既に8か月が経過していた。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.