TVでた蔵トップ>> キーワード

「茨城県」 のテレビ露出情報

きょうスーパーに行くとお客さんからは嘆きの声が。今月パスタや小麦粉、チョコレート菓子など642品目が値上げしている。特にいま値上げ幅が大きいのが米。埼玉県産の彩のかがやきは去年まで1600円ほどで販売していたものがここ数ヶ月で急激に値上がりし、現在は税込みで2679円に。1.6倍以上の値上げ。価格のやすいものから売れていくため一番安いお米は品切れになっていた。5キロ以上の仕入れに難航しているため2キロサイズや輸入米で売り場を埋めているという。農林水産省は今週民間の米の在庫量が156万トンで過去最低になっていると公表。実際にほとんどの米が売り切れてしまっているスーパーも。そこでスーパーマルサン越谷花田店の店長は「茨城のお米農家に次の新米をかなり早く仕入れるようになっている」などコメント。今月9日農家から直接新米を仕入れるのだそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!カクエキダービー
本日のレースは「ビブグルマンに掲載された『そば』『ピザ』『和食』1週間の売上食数の多い順の予想」。1枠は東京 土山人のすだちそば(冷)。2枠はピッツェリア パーレンテッシの定番マルゲリータ。3枠は旬菜 おぐら家の季節の炊き込みご飯 鯛。スタジオメンバーとロケメンバーがそれぞれ着順を予想した。

2025年4月5日放送 14:30 - 15:30 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9(くりぃむクイズ ミラクル9)
CM前に引き続き、「都道府県の中で形が特徴的だから掛けそうな気がするのは?」という問題。正解は沖縄県などだった。続いては「食べる時に何をかける(つける)か好みが分かれる料理といえば?」1位~9位を予想した。
「食べる時に何をかける(つける)か好みが分かれる料理といえば?」1位~9位を予想した。からああげやとんかつなどと答えた。

2025年4月4日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
首都圏情報 ネタドリ!(オープニング)
茨城県の筑波大学。この日、女子学生を対象にHPVワクチンの接種が行われていた。毎年1万人の女性がかかる子宮頸がんを予防する効果も示されている。しかし、10年程前、接種後の症状への不安が広がり接種率は急速に低下。現在もおよそ5割程にとどまっている。そうした中、進んでいるのが接種後に症状が出た場合、丁寧に診察を行う体制作り。ワクチンの最新の情報を伝える取り組みも[…続きを読む]

2025年4月4日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
「あんぱんの思い出」のテーマで投稿を寄せてくれた視聴者へ、感謝の挨拶。

2025年4月4日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!アナさんぽ
「ぼくのメロン食パン」はメロンパンと食パンを組み合わせたパンで、茨城県産の米粉を使用しているので中はしっとりでトースターで焼くことで周りがよりサクサクになる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.