TVでた蔵トップ>> キーワード

「抹茶スイーツ専門店 茶和々 浅草店」 のテレビ露出情報

東京・浅草での調査。「抹茶スイーツ専門店 茶和々 浅草店」では「抹茶 本わらび餅 カップ」(389円)、「スウィートジェラート お抹茶」(550円)が人気。フランスとスペインからきた夫婦はオムライスを食べると話した。オムレツの本場・フランスにはオムライスはないのだそう。2人は昭和26年創業の「ヨシカミ」の「オムライス」(1450円)を食べ、オムライスについて「日本だけの特別な料理」だと話した。ポーランドの日本食フェスティバルでお好み焼きを気に入って家でも作ったと話す夫婦は「てっぱん 大吉」で「豚・そば・たまご天」(913円)と「海鮮天」(1133円)を食べた。ポーランドではキャベツは煮込み料理が主流だそう。メキシコからきた親子は「スパイスが入った辛くて甘酸っぱいメキシコのデザートとは違い、日本のスイーツは甘さと美味しさを追求しているから好き」と話した。「焼き芋専門店 芋やす 浅草店」では10種類以上のさつまいもスイーツが楽しめる。お目当ての「焼き芋サンド」(648円)を購入し、「日本の思い出に残るサンドイッチ」だと話した。
住所: 東京都台東区浅草2-2-10

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月27日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋ナゼナゼNEWS
東京・浅草の甘味処「浅草梅園」では、多くの外国人観光客が抹茶を注文。抹茶専門店「茶和々 浅草店」ではスイーツだけでなく缶入りの抹茶も人気。フランスの有名ファッション雑誌では抹茶を健康的な食品と特集記事が掲載されるほどに。スイーツをきっかけに抹茶人気は高まり、抹茶を主とする粉末茶の輸出額は去年と比べEUへは約2倍、タイ・マレーシアへは約3倍に増加。東京・港区「[…続きを読む]

2024年12月20日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
浅草梅園(東京・浅草)で多くの外国人可能客が注文するという渋いメニューが抹茶。日本を訪れる外国人観光客の数が過去最多となる中、外国人に抹茶が人気となっている。茶和々 浅草店の素羅千栄さんは、発注数を増やしているけど1週間で完売することもあると話していた。スイーツをきっかけに需要が高まり、抹茶を主とする粉末状のお茶のEUへの輸出額は去年のおよそ2倍、タイ、マレ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.