TVでた蔵トップ>> キーワード

「草加市(埼玉)」 のテレビ露出情報

1個30円のコロッケなど地元で愛された精肉店が58年の歴史に幕を閉じた。二人三脚で店を守り続けてきた夫婦は、別れを惜しんで訪れる多くの常連客たちの姿に「世界一幸せ」と語った。埼玉・草加市・草加駅近くの精肉店「肉のやまだ店」には、最大で約100mにも及んだ長蛇の列。長きにわたり地元の人たちに変わらぬ味を届けてきたのは、肉のやまだ・山田奨大将、妻・山田好子さん。58年前20代の若さで開業。以来、妻との二人三脚でお店を切り盛りするとたちまち地元で評判のお店に。数あるメニューの中でも特に人気なのがメンチカツは80円、コロッケはなんと1個30円。試食した山本さんは「じゃがいもの優しい甘さを感じますね」などとコメントした。物価高の中でも昔ながらの値段を貫いているのは夫婦の思いから。地元に根付き草加っ子から愛され続けてきた店だが、きのう閉店の日を迎えた。体力の限界と後継者がいなかったことで58年の歴史に幕を下ろすことになった。夫婦への感謝の気持ちとして花を届ける人もいた。日が暮れてもなお途切れない行列。夕方には学校から帰宅した子どもたちの姿も目立つようになった。午後7時30分に完売したが、名残を惜しむ常連客が感謝の気持ちを伝えにやってきた。客の要望に押されて、余った豚肉で1日延長して焼豚だけを限定販売することを決定。午後9時を過ぎ人気が途絶えると妙子さんは「最高です。この仕事をしておいてよかった」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
円安などの影響で上がり続ける物価。厚生労働省の国民生活基礎調査によると「生活が苦しい」と答えた人は59.6%。特に18歳未満の子どもがいる世帯では65%にも上った。そんな生活苦に悩む子育て世帯に手を差し伸べるある取り組みが今、注目されている。埼玉県草加市のスーパーマーケットの一角にある小さな建物。ここはコミュニティフリッジと呼ばれ24時間無料で様々な食品など[…続きを読む]

2025年2月18日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
埼玉・草加市で国の名勝にも指定されている日光街道沿いの草加松原で、春を前に松枯れを防ぐ薬剤を注入する作業が行われた。草加市から委託を受けた造園会社の5人が幹に開けた穴にボトルを差し込み薬剤を注入していた。市によると合わせて168本の松に薬剤が入れられ、約7年間にわたって松を病気から守る。造園業者・樹木医・田中紘さんは「(松枯れに)いったんかかると一気に枯れ上[…続きを読む]

2025年2月17日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワークおでかけ しゅと犬くん
埼玉県草加市の草加市文化会館から中継。草加市は革製品作りが伝統産業の1つ。そんな革に親しんでもらおうと今週末、SOKAレザーフェスタ2025というイベントが行われる。かわいらしいものから実用的なものまでさまざまなレザークラフト体験もできるという。またユニークな革製品の展示も行われる。革職人会と獨協大学の皆さんが立ち上げたオリジナルブランド、ユニソレの作品。獨[…続きを読む]

2025年2月15日放送 15:30 - 16:00 テレビ朝日
なにわ男子の逆転男子逆転ゲーム男子
逆転ゲーム1つ目は「逆転した姿わかるかな?」。各チーム1人ずつによる早押しバトル。普段よく見るものの逆転した画像が映し出される。その正体が何か分かったら「おーい〇〇こっち向いて」と解答。2回連続お手つきをすると解答権がなくなる。正解なら10ポイント獲得。

2025年2月5日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
草加市の衝撃の格安ガソリン店に密着。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.