TVでた蔵トップ>> キーワード

「荒川」 のテレビ露出情報

埼玉県がきょう水道水の卸売価格について記者会見で説明した。埼玉県では荒川や江戸川などの水を取り入れて浄化していて、さいたま市や越谷市など57の市と町、隣接する茨城県五霞町の合わせて58市町に水道を卸売りしている。きょうの会見ではこの卸売価格を再来年度から値上げするという方針を明らかにした。値上げ後の卸売価格は1立方メートル当たり76円ほどとなり現在と比べておよそ23%の値上げになると見込まれている。埼玉県によると水道水の卸売価格の値上げは1999年以来、26年ぶり。埼玉県の場合はダムの水源をろ過して水道水にするここまでが県営浄水場の県の管轄になる。次に市町に県がろ過した水が送られてそこから水道水が各家庭に送られるという形になる。この各家庭に送るという部分は市町が担当しているという。今回は県が各市、町に卸売するこちらの価格が値上げする。このため各自治体が決める水道料金にも影響すると見られている。実際に県からの水道水を使用している吉見町を取材すると水道水は100%、県の水道水を利用している、活用しているということで水道料金の値上げも検討せざるをえないと話していた。ただ、一方で同じく県の水道水を利用している上里町では町の地下水も合わせて利用しているための今回は価格を据え置くという方針。このように自治体によって判断が分かれるということもありそう。背景には施設の老朽化による修繕費など支出の増加やエネルギー価格の高騰などがあるとしている。埼玉県の大久保浄水場は昭和43年から運用が開始され定期的に修繕工事が進められているがここ数年、資材費や人件費の高騰でコストは高くなる一方だ。そこに近年の電気代の高騰が追い打ちをかけ埼玉県の水道の維持管理費は昨年度207億円余りと10年前の1.5倍に増えているという。専門家は水道の卸売料金の値上げは埼玉に限った話ではなく今後どの自治体でも起きうると話している。埼玉県はことし12月に開かれる県議会に値上げに関連する条例の改正案を提案することにしている。水道は暮らしに欠かせないもの、その値上がりの動向を引き続き取材していく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 3:10 - 3:18 NHK総合
運転席からの風景(運転席からの風景)
JR武蔵野線は全長約72キロ。東京・埼玉・千葉を結んでいる。武蔵野線は東京都心の貨物輸送の混雑を緩和するために計画された。今も貨物列車が同じ線路を走る。沿線に踏切はない。越谷レイクタウン駅は2008年開業。駅に隣接するショッピングモールの敷地面積は東京ドームの約7倍。新三郷駅の周辺にかつて広がっていたのが武蔵野操車場。武蔵野線開業の翌年に作られた。1986年[…続きを読む]

2024年6月26日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン中継 今日のおまかせ
中継に出たアナウンサーが、現場で与えられたミッションに挑戦する。きょうは熊谷駅前で「アツ〜い熊谷でやけに涼しげな農園を探せ!」というミッションに挑戦。町の方に聞くと、スタジアム方面には畑が多いなどの情報は得られたが、決定的な物は見つからなかった。

2024年6月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
警察によるとクマに襲われたのはむつ市在住の80歳代の女性である。今日午前9時前、地獄沼周辺で女性がクマに襲われたと一緒にタケノコ採りに入った男性から通報があった。周辺にクマがいる可能性があり女性を搬送できず、現地対策本部を設置し対応を協議した。正午過ぎ、警察や消防と猟友会などが20人態勢で入山し発砲しながら救助に向かった。女性は午後1時過ぎに救助されドクター[…続きを読む]

2024年6月23日放送 2:22 - 3:22 NHK総合
京成本線のある風景(オープニング)
京成本線は京成上野~成田空港まえ42駅、69.3km。東京上野と千葉の成田空港を約1時間20分で結ぶ。1909年、成田山の御不動参りの電車として産声をあげた。1950年代、ヘッドマークをつけた特急「開運号」が話題に。1978年に成田空港まで路線を延伸した。

2024年6月20日放送 22:00 - 22:57 TBS
櫻井・有吉THE夜会日本の定番競技2連戦
IVEが初見のソーラン節を即座に踊ることができるかに挑戦。日本人メンバー・レイを除いた他5人はソーラン節を知らない状態。眼の前で踊るみちおのソーラン節を見て覚えるが、お手本を見られるのは3回のみ。IVEはパートごとに手分けして暗記する作戦で挑戦する。ゲストチームは「できる」、有吉チームは「できない」にベットした。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.