TVでた蔵トップ>> キーワード

「菊間町(愛媛)」 のテレビ露出情報

今治市菊間町で作られる瓦は「菊間瓦」と呼ばれ、丈夫さと独特の銀色の色合いが特徴。地元の瓦工房では毎年この時期に瓦を作る粘土を使って干支の置物を作っており、小泉順子さんの工房でも来年の干支「たつ」にちなんだ龍の置物づくりがピークを迎えている。置物は1つ1つ手作業で作られており、まず粘土をこねて大まかな形を作った後、ヘラなどで龍の眼や髭などの表情を丁寧につける。そして雲・鱗などを表現すると、躍動感のある龍の姿が現れた。置物は数日~1週間かけて乾燥させた後、さらに3日間窯で焼いて完成させる。干支の置物は200グラムほどのものを中心に10種類あり、年末までに合計300個を製作するという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.