TVでた蔵トップ>> キーワード

「菜来軒」 のテレビ露出情報

東京・錦糸町駅から徒歩15分の場所にある中華料理屋「菜来軒」では御年78を迎える福澤さんが店主を務めている。42年続く店は今でも現役で、夜営業に備え、仕込みをこなす。大量の具材らが入った中華鍋も軽々と扱う姿は多くの客を魅了しており、人気メニューの「ニラレバ炒め」は舌鼓が飛び交っている。殆どの料理を一人で手掛けている。福澤さんは加計呂麻島が出身で高校卒業後に中華の世界へ、今では5人の子供と13人の孫に囲まれている。今も働く理由については「ボケないため、若い人との会話もなくなるから。85まで働きたい」などと語っている。
住所: 東京都墨田区石原4-19-4

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月30日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
オドオド×ハラハラ芸能人 自宅横断ウルトラクイズ
春日が家主に料理を振る舞う新企画。春日が事前にお手伝いで秘伝の味を教わってきた。錦糸町にある「菜来軒」は1981年創業の地元で愛される町中華のお店。厨房に立つ80歳の福澤和子さんは足腰が痛み接客まで手が回らない。ということでお手伝いスタート。接客の仕方を教えてもらい、接客をお手伝い。正午前にはほぼ満席になった。お店の看板メニューは五目炒飯で客の9割が注文する[…続きを読む]

2023年11月29日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays女性店主が頑張る!人情あふれる町中華
79歳の和子さんが営む錦糸町の「菜来軒」を訪れ、ワンタン入りタンメンを味わった。和子さんは18歳の頃加計呂麻島から上京し中華料理店で修行した。奄美大島出身の旦那さんと結婚し、奄美大島で醤油ラーメン店を開業した。奄美大島では塩味のラーメンしかダメで、醤油ラーメンは受け入れられず失敗した。東京で修行し直し錦糸町に店を出した。夫は4年半前に亡くなり、現在は1人で調[…続きを読む]

2023年10月29日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
菜来軒にはチャーハン仙人がいる。昭和56年の創業以来鍋を振り続けて42年である。グルメサイトの東京五目チャーハン人気ランキングでは500店舗中1位である。一番人気のチャーハンは通称??しないチャーハンと言われている。何をしないチャーハン?正解は具材を刻まないチャーハンである。卵半分を別にしご飯を入れる。チャーシューとかまぼこなどを加えいためる。刻んでいない具[…続きを読む]

2023年7月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
東京・錦糸町駅から徒歩15分ほどの町中華「中華料理 菜来軒」。ここで働いている店主・福澤和子さんは78歳。午後5時半からの夜営業を担当している。ほとんどの料理を和子さんが1人で作る。看板メニューは「五目炒飯」。多い日は80食出るという。和子さんは鹿児島県の加計呂麻島出身。高校卒業後に中華料理の道に進み、5人の子どもを育て、孫は13人。開店から42年この店を守[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.