TVでた蔵トップ>> キーワード

「北斎」 のテレビ露出情報

テーマは「浮世絵風景画、歌川広重の秘密!」。東京・原宿にある太田記念美術館で11月9日〜12月8日まで企画展「広重ブルー」を開催。「東海道五拾三次之内」や「名所江戸百景」などを描いた浮世絵風景画の第一人者・歌川広重が描いた美しい青の印象的な作品を集めた企画展で、先日ベロ藍という絵の具がもたらした浮世絵の進化を紐解いた。歌川広重が描いた新千円札の図柄にもなった葛飾北斎の名作「富嶽三十六景神奈川沖浪裏」を反転させたような絵や、北斎の別の作品「富嶽百景海上の不二」にもそっくりな絵を紹介。広重にとって北斎は大先輩。広重が北斎漫画を元ネタにしたという決定的な証拠が同じ地名。「六十余州名所図会壱岐志作」を紹介。志作という地名はなく、北斎漫画の間違えた情報を広重がそのまま引用してしまった。北斎の絵をモチーフにして広重独自の作品へと創り上げた。北斎漫画は全国に数百人の弟子がいた北斎が教則本として作ったイラスト集。広重も北斎漫画からヒントを得ていた。
歌川広重の作品はイメージで描かれたのか、元ネタがあるのか。各地の歴史や風土などをまとめた本「地誌」が江戸時代に全国で編纂、出版されていた。地誌の挿絵などを参照した広重の作品はたくさんある。「東海道五拾三次」で描かれた53の宿場のうち、元ネタがあると言われているのが約40ヵ所。三条大橋は東海道名所図会の挿絵を参考にしていると考えられる。そこから視点の変化や遠近法を使い、広重らしさを追求。静岡県袋井の様子を描いた作品を紹介。地誌を参考に地方の特色を絵に入れ込んだ。広重が東海道に行ったかどうか意見が分かれており、西に行くほど種本が増えるため行っていないという考えもある。人気絵師の広重が日本全国を巡ることができたのか?と考えられている。
歌川広重晩年の作品を徳島・鳴門を描いた作品を元ネタと比べると色彩と遠近法で広重の作品になっている。太田記念美術館の企画展「広重ブルー」は11月9日〜12月8日開催。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月30日放送 21:00 - 21:54 フジテレビ
ホンマでっか!?TV超簡単!ズボラお掃除術SP
池田清彦氏によると、クリエイターは頭にアイデアが詰まっている一方、きれいに片付けてしまうと頭の中も片付き、面白いアイデアがなくなってしまう可能性がある。葛飾北斎は片付け嫌いで知られ、汚部屋を放置したまま引っ越ししていた。大家は北斎が残した絵などを家賃代わりに貰っていたという。りんたろー。は整理整頓派で、天才肌な兼近大樹の相方にして凡人と認識されないか気にして[…続きを読む]

2024年10月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
明後日公開の映画「八犬伝」は日本ファンタジー小説の原点として語り継がれる「八犬伝」を作った滝沢馬琴の物語。役所広司演じる馬琴らが28年かけて八犬伝を完成させた実話パートと、馬琴の作り出した八犬伝のパートが交差しながら物語が進められ、葛飾北斎は内野聖陽、磯村勇斗は馬琴の息子・宗伯を演じる。北斎が馬琴の背中で絵を描くシーンはアドリブだといい、変な格好をするのは面[…続きを読む]

2024年10月22日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(第2オープニング)
三重県桑名市のなばなの里で毎年恒例のイルミネーションがスタート。今年のイルミネーションのテーマは「明峰富士」。LEDライトで表現された高さ35mの富士山に葛飾北斎の浮世絵をモチーフにしたイルミネーションなど、彩り豊かな13の情景が映し出される。この催しは来年6月1日まで楽しめる。

2024年10月21日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!世界遺産 日光 登録25周年SP
青い開運秘仏を探して世界遺産・輪王寺へとやってきた一行。まずは日光最大の3体の大仏をお参り。輪王寺は東照宮より800年以上前に創建され壇家を持たないため一般の方の墓はなく僧侶たちは日々国の繁栄や安全を祈願している。巨大な大仏の修繕作業は大掛かりで解体して京都へ運び出しを行っている。現在はクレーンだがかつては滑車にのせ運搬していた。そして青い開運秘仏「
五大明[…続きを読む]

2024年8月24日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ映画コーナー
10月25日公開の「八犬伝」を紹介した。南総里見八犬伝誕生の物語。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.