TVでた蔵トップ>> キーワード

「葛飾区(東京)」 のテレビ露出情報

東京・葛飾区の強盗事件で逮捕された山内裕太容疑者が送検された。
元埼玉県警捜査一課警部補・佐々木成三のスタジオ解説。横浜市青葉区で男性が手足を縛られて死亡している状態で発見された強盗殺人事件で、現金の回収役の木本未穂容疑者が逮捕された。木本容疑者は夫とみられる男、子どもとみられる2人と同居。実行役の供述や現金の回収現場近くの防犯カメラ映像などから浮上。回収役とは強盗や詐欺で奪った現金を回収し、次の人へ渡す役割。足取りが追えないように何人も経由し、受け渡しもコインロッカーを使うなど基本的には非対面だという。
埼玉・所沢で先月1日、高齢夫婦の家に押し入り緊縛、暴行後に現金16万円などを奪う強盗致傷事件でリクルーターの名倉優也容疑者が逮捕された。名倉容疑者は愛知・知多市の会社員で「ホワイト案件」「物品の運び」「リスクはない」などの文言で実行役を勧誘、指示役に斡旋していた。多犯罪ジャーナリスト・多田文明によるとリクルーターとは指示役と密に連絡しSNSなどで実行役を募集。実行役をだまして犯罪行為をさせることもあるという。トクリュウと呼ばれる犯罪グループ内でピラミッドのトップが首謀者、指示役、実行役。リクルーター役の容疑者が関わっていたのは埼玉・所沢市の強盗致傷事件。逮捕された名倉容疑者を含む実行役3人を勧誘し現場まで誘導していた。警察は携帯電話などから犯行を特定。名倉容疑者は「自分も金に困って“闇バイト”に応募した」と供述している。
先週金曜日、千葉・市原市のホテルで強盗殺人事件が発生。従業員の女性が手首を縛られて死亡しているのが見つかり、さらにホテル内の精算機が壊されていた。女性の死因は首を絞められたことによる窒息死、首や腹部に刃物による複数の切り傷や刺し傷があり出血性ショックの可能性もあるという。女性が倒れていたのはフロントがある棟にある従業員用のスペース。ホテルの防犯カメラにはタオルを巻く犯人とみられる人物の姿が映っていた。警察は強盗殺人事件として調べを進めている。客室には壊れた精算機、従業員の部屋には手首を縛られた女性従業員の遺体があった。一連の緊縛強盗との共通点は被害者を緊縛、侵入は窓ガラスまたは不明、暴行または殺害あり、犯行目的は現金狙いまたは現金を奪ったかとみられる、実行犯は複数bなのかはまだ不明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
JR常磐線の金町駅から徒歩5分ほどのとらやベーカリーを取材。多い日には1日1500個のパンが売れるといい、縄文式土器をイメージしたクロワッサンなどラインナップは約50種類。「超明太子フランス」は小麦粉、米粉で歯切れのよい生地に仕上げている。人気パンは「こしあんとクリームチーズ」で、水だけでなく豆乳を使うことで生地がモチモチに。開店と同時に売れ始め、3時間ほど[…続きを読む]

2025年7月28日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
東京・葛飾区で、広島と長崎の原爆犠牲者を追悼する式典が開かれ、小池知事や都内に住む被爆者ら141人が出席し、犠牲者への追悼とともに、核兵器が二度と使われることがないよう願いを込めて、黙祷が捧げられた。小池都知事は、現在、都内在住の被爆者が約3300人いるとしたうえで、子どもたちに平和を引き継ぐべく全力を尽くしていくと述べた。ことしは、被爆80年の節目の年で、[…続きを読む]

2025年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
イベントが各地で開催。新宿区ではあすまで第51回神楽坂まつりが開催、4日間の来場者数は15万人と予想されている。人が密集するイベントには熱中症のリスクがある。それは、人熱れ(ひといきれ)。人の皮ふの表面温度は32~33度、密集エリアでは熱や汗の蒸発、呼気により湿度が上昇する。風通しの悪化などにとり熱中症リスクが高まる。東京・新橋で行われた夏祭りでは、人たちを[…続きを読む]

2025年6月25日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
増額分の使い道で最多の74人が食費と回答。一方でささやかな贅沢を考える人も。男性は「ちょっとおいしいおかずを買う」などとコメント。年金支給日当日、ベニースーパー佐野店では年金支給日に合わせ米を通常価格のおよそ400円引きで販売。息抜きとして年金増額分を外食費に充てる人も。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.