TVでた蔵トップ>> キーワード

「藍を継ぐ海」 のテレビ露出情報

BooK RANKING。10位「物語る」(千原ジュニア、樋口卓治/講談社)、9位「大統領奪還指令3 手負いの水機団」(大石英司/中央公論新社)、8位「藍を継ぐ海」(伊与原新/新潮社)、7位「対馬の海に沈む」(窪田新之助/集英社)、6位「禁忌の子」(山口未桜/東京創元社)、5位「『好き』を言語化する技術 推しの素晴らしさを綴りたいのに『やばい!』しかでてこない」(三宅香帆/ディスカヴァー・トゥエンティワン)、4位「図書館の魔女 高い塔の童心」(高田大介/講談社)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(戦後80年)
猿橋勝子さんの生き様に惚れ込んだという小説家・伊与原新さんに話を聞いた。著書「翠雨の人」では猿橋さんの人生を描いている。恩師・三宅泰雄さんが猿橋さんの研究者としての道を大きく後押しした。キュリー夫人が発見したポロニウムを研究した。猿橋さんは軍の研究所では働きたくなかったと回顧録に綴っていて、三宅さんのいる気象台に就職した。死の灰の成分を分析することに成功し、[…続きを読む]

2025年8月3日放送 4:00 - 5:00 TBS
TBS NEWS(ニュース)
直木賞作家の伊与原新さんが小説の舞台に選んだ北海道・遠軽町白滝地区を初めて訪れた。伊与原新さん は今年1月、短編小説集「藍を継ぐ海」で第172回直木賞を受賞。その中に、白滝の山中に落ちた小さな隕石と廃止が決まった郵便局を巡る物語「星隕つ駅逓」が収録されている。訪れたのは小説のモデルになった場所。伊与原は今回白滝を初訪問していて、ネットでの調べや想像で書き上げ[…続きを読む]

2025年1月25日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
第172回芥川賞直木賞の選考会が開かれ、芥川賞には恋愛リアリティショーの物語、安堂ホセさんの「DTOPIA」が、さらにゲーテ研究の第一人者の主人公がゲーテの名言と出会い原典を探し求める鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」の2作が選ばれた。直木賞には日本各地の田舎町で大切なものを受け継ぐ人々の姿を描いた伊与原新さんの「藍を継ぐ海」が選ばれた。

2025年1月18日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
優れたエンターテインメント作品に贈られる直木賞受賞作「藍を継ぐ海」

2025年1月16日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース徳島局 昼のニュース
きのう発表された第172回直木賞に徳島を舞台にした伊与原新さんの「藍を継ぐ海」が選ばれた。徳島市内の書店では今朝から本を買う人の姿が見られた。受賞作の「藍を継ぐ海」は、日本各地を舞台にその土地特有の歴史や自然などをモチーフとした短編集。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.