TVでた蔵トップ>> キーワード

「藤井聡太八冠」 のテレビ露出情報

前人未到のタイトル八冠を制覇。この知らせに地元・愛知は歓喜の声に包まれた。きのう京都市東山区のウエスティン都ホテル京都で行われた王座戦第4局。藤井聡太七冠が永瀬拓矢王座をやぶり、前人未到の将棋タイトル八冠制覇を成し遂げた。将棋のタイトルは全部で8つあるが、史上最年少の17歳11ヶ月で棋聖を獲得すると18歳で王位、19歳で3つのタイトル、そして20歳で棋王と名人のタイトルを獲得し七冠に。残すところは王座のみとなっていた。藤井八冠の地元、愛知県・瀬戸市では勝利が伝えられると尾張瀬戸駅前では号外が配られていた。東京・新橋駅前でも号外がくばられ多くの人が目を通していた。運命の対局がはじまったのはきのう午前9時。勝てば歴史が変わる大一番に爽やかな和装姿で登場した藤井八冠。待ち構えていたのは藤井八冠の研究パートナーでもある永瀬王座。はじまったのは王座戦五番勝負の第4局。これまで藤井七冠が2勝1敗と八冠に王手をかけるなか、永瀬王座は今回王座を防衛すれば名誉王座の資格を手にすることになり、互いに負けられない大一番だった。藤井八冠は序盤から永瀬王座の周到な作戦を前にリードを奪われるが、終盤の攻防を制し逆点。午後9時に138手で藤井八冠が勝利した。藤井八冠は会見で「その地位に見合った実力をつけられるように今後一層取り組んでいかなくてじゃいけないかなと思っている。」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
仙台市内のイベント会場で伊藤氏が叡王になってから初の公式戦が行われ、600人を超えるファンが訪れた。伊藤匠叡王は叡王戦を制し、藤井聡太さんの八大タイトル独占を崩した。叡王戦は八大タイトルで藤井さんへの3度目の挑戦だった。

2024年6月27日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
将棋の八大タイトルの1つ、叡王戦で藤井聡太八冠に勝って初めてタイトルを獲得した伊藤匠新叡王が出身地の東京・世田谷区役所を表敬訪問、保坂展人区長から花束が手渡された。今月20日に甲府市で行われた叡王戦五番勝負の最終局で藤井八冠に勝ち3勝2敗で叡王のタイトルを奪取した。世田谷区出身の伊藤新叡王は5歳のころから棋士養成機関の奨励会に入るまでの間、三軒茶屋にある将棋[…続きを読む]

2024年6月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
先週金曜日の放送で将棋の藤井聡太について伝えた際に新叡王の伊藤七段と藤井さんが小学生の時に対局し負けて悔し泣きをしたと紹介。その時に紹介した藤井さんの写真は伊藤さんとの対局では無く、別の大会での写真だったと訂正した。

2024年6月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
西山朋佳女流三冠が「第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント」で“元王位”木村一基九段に勝利した。次戦勝利で棋士編入試験の受験資格を得る。

2024年6月23日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
20日の木曜日。去年10月以来、その呼び名は藤井聡太八冠だったがこの日、八大タイトルの1つ、叡王の防衛戦に敗れ、七冠となった。無敵だった21歳を破ったのは同い年の伊藤匠七段だった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.