TVでた蔵トップ>> キーワード

「蛇紋岩」 のテレビ露出情報

7月中旬、標高1250mにある登山口から森の中を歩く。樹林帯が終わって蛇紋岩の岩場へ。早池峰山の蛇紋岩はおよそ5億年前にできたそう。さらに進むと、早池峰山の固有種・ハヤチネウスユキソウやナンブトラノオなどがみられた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月5日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
佐賀県の吉野ヶ里遺跡では昨年からこれまで手付かずだった謎のエリアの発掘調査を開始、今年の春に弥生時代後期の有力者のものと見られる石棺墓が発見されていた。佐賀県は昨日会見を行い、今年9~10月に剣や鉾の石の鋳型や青銅を入れる土器などが発見されたと発表。弥生時代中期のものと見られ、いずれも日本国内では最古級のものと見られる。剣と鉾の鋳型は青銅器鋳造の先進地だった[…続きを読む]

2023年7月23日放送 13:05 - 13:30 NHK総合
吉田類のにっぽん百低山(にっぽん百低山)
今回は佐賀の天山。天山は花の楽園として有名な山だが、山頂の稜線に出ると見晴らしの良い草原が広がる。旅のお供は坂田梨香子。まずは麓にある天山神社でお参り。天山は麓の佐賀平野で住む人々に水をもたらす、水の神様として崇められていた。
天山神社から車で20分のところに登山口があった。吉田類らはツクシタツナミソウなどを発見。登り始めて30分、道は下り坂になる。天山に[…続きを読む]

2023年7月19日放送 12:20 - 12:45 NHK総合
にっぽん百低山(にっぽん百低山)
今回は佐賀の天山。天山は花の楽園として有名な山だが、山頂の稜線に出ると見晴らしの良い草原が広がる。旅のお供は坂田梨香子。まずは麓にある天山神社でお参り。天山は麓の佐賀平野で住む人々に水をもたらす、水の神様として崇められていた。
天山神社から車で20分のところに登山口があった。吉田類らはツクシタツナミソウなどを発見。登り始めて30分、道は下り坂になる。天山に[…続きを読む]

2023年7月12日放送 12:30 - 12:40 NHK総合
にっぽん百名山ミニ 10min(にっぽん百名山ミニ 10min)
7月中旬、標高1250mにある登山口から森の中を歩く。樹林帯が終わって蛇紋岩の岩場へ。早池峰山の蛇紋岩はおよそ5億年前にできたそう。さらに進むと、早池峰山の固有種・ハヤチネウスユキソウやナンブトラノオなどがみられた。

2023年7月2日放送 8:50 - 8:57 NHK総合
にっぽん百名山ミニ 5min(にっぽん百名山)
7月中旬、谷川岳。群馬県側からロープウェイで天神平へ。いま見頃なのがニッコウキスゲである。蛇紋岩は植物が育ちにくい岩だが、谷川岳にはこの岩だけに咲くホソバヒナウスユキソウがあり、クルマユリなどの高山植物が競うように咲いている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.