TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院予算委」 のテレビ露出情報

日本維新の会・山口和之氏の質疑。山口氏は高校授業料について「総理は教育予算は増やすべきとお考えであると認識しているが、高校授業料の無償化には留保している。なぜこのような区別を設けるのか。総理の答弁を求める」など質問。また大阪・関西万博については「今回の万博で子どもたちが夢や希望、普遍的価値観を共有できるなら将来世代の相互理解。また、我が国への好意的解釈にもつながるものと信じている。総理には力強いメッセージを発信していただきたいが」など質問。続いて全世代型社会保障について「避けがたい肩車社会において支える側と支えられる側のバランスがとれた社会を構築するためには健康寿命の延伸と自立支援が欠かせない。平成28年11月10日に開催された未来投資会議では当時の安倍総理が“介護でもパラダイムシフトを起こす。これまでの介護はお世話型が中心だったが、今後は高齢者が自分でできるようになることを達成できる自立支援に軸足を置く、介護が必要なくなるまでの回復をできる限り目指していくなど”述べていたが、現時点に至るまで介護のパラダイムシフトが我が国の介護政策の主要となり得ていないのが残念でならない。全世代型社会保障を行うのであれば介護のパラダイムシフトは重要になる。総理の決意を伺いたい」など質問。
日本維新の会・山口和之氏の質疑。山口氏は医療・介護について「地方創生の大前提として住民の命の健康と安心安全が基盤にあるべきと考える。しかし、一般病院は危機的状況にある。医療利益は減少傾向にある。このままでは地方創生の基盤である地域医療の孫ザ億が危ぶまれ、関連の医療産業に悪影響を及ぼすことも懸念される。医療機関の経営改善に予算を振り分けるべきではなかったか。総理の見解を伺う。また具体的な支援策についても答弁を求める」など質問。また、福島の復興について「101年前の関東大震災では首都東京の未来を描き。さらなる発展の契機とした。福島の復興には東日本大震災の特別会計の執行率は81.7%だった。これについて総理は妥当と思われるか。着実な執行のためには何が必要なのか総理にお伺いしたい。最後に、復興の未来像をお示し頂きたい」など質問。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月13日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
立憲民主・社民・無所属 石垣のりこ氏の質疑。租税特別措置について「これは一体どのような税制であるのか説明いただきたい」など質問。横山信一財務副大臣は「租税原則の例外として特定の政策目的の実現を目指して措置されるもの。令和6年時点で97の法人税関係の租税特別措置が存在する。(総額について)全体で2.3兆円。(どこで意思決定されるのか)最終的には与党において税制[…続きを読む]

2024年12月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
補正予算案に対し、立憲民主党は予算規模の大きさや能登の復興費が少ないことなどを問題視。本会議で反対に回ったが、補正予算案に能登の復興費用1000億円を予備費から充てる「修正」に成功。政府の予算案が修正されるのは28年ぶり、補正予算の審議に限れば初めてのこと。国民民主党、日本維新の会、立憲民主党と3党それぞれに譲歩を重ねた政府与党。内部から聞こえるのは「来年の[…続きを読む]

2024年12月12日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案。採決を前に対応を協議した、日本維新の会は能登半島の復旧復興に向けた修正が行われる見通しとなったことなどを踏まえ、賛成する意向を表明した。衆議院予算委員会では、一般会計の総額がおよそ13兆9000億円の補正予算案に加え、立憲民主党の求めに応じる形で、自民党、公明党両党が提出した能登半島の被災地支援を充実させる内容[…続きを読む]

2024年12月12日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案。年収103万円の壁の見直しに向けて自民党、公明党の両党と国民民主党はきのう合意文書を交わした。文書では103万円の壁の見直しの控除額について国民民主党の主張する178万円を目指して来年から引き上げるとしている。ガソリン税の暫定税率は廃止するとしている一方、その時期は明記されていない。これを受けて国民民主党は今年[…続きを読む]

2024年12月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
“103万”引き上げ ガソリン“減税”。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.