TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院本会議」 のテレビ露出情報

石破総理が明日、衆院を解散する見通しで、党首討論で最後の論戦が行われる予定である話題についてのトーク。伊藤惇夫は「野田さんは紙を見ずに話していたが、石破さんは紙を読んでいた。」等とコメントした。八代英輝は「自分で作った文章を読んでいるのか不明だが、目を落とす時間が長かった印象だ。」等とコメントした。岩田夏弥は「国民に語りかけて欲しかった。」等とコメントした。伊藤惇夫は「石破さんと野田さんは論客同士だ。」等とコメントした。
昨日の衆院本会議では、石破総理が早期の衆院解散に踏み切る姿勢を各党の代表らが攻めたてた。日本維新の会・馬場伸幸代表は、「党執行部に押し切られて解散を決断したならば、党内野党として筋を通してきた総理も最高権力を手にした途端に党利党略で持論を曲げてしまうという本性が露呈したと受け止めなければいけない、これでは先が思いやられます。」等とコメントした。裏金議員の公認についても追及された。立憲民主党・野田佳彦代表は、「相当程度に非公認が生じるのではなく、大半が公認されるんじゃないでしょうか」とコメント。公明党・石井啓一代表はさらなる政治改革を求めた。共産党・志位和夫議長は、「消費税を緊急に5%に減税する、インボイスは廃止する、これこそ物価高騰への最良の特効薬ではありませんか」とコメント。国民民主党・玉木雄一郎代表は、「最大の支援策は選挙を延期することではないですか、石破総理、目を覚ましてください、補正予算を組んで能登の被災対策に万全を期すことを求めます」とコメント。
立憲民主党・吉田晴美衆院議員は、「石破総理は総裁選のとき現行保険証の廃止時期についても見直す可能性はあると発言されています、総理、廃止時期は見直すということでよろしいですか」とコメント。石破総理は、「現行の健康保険証の新規発行終了につきましては、法に定められたスケジュールにより進めていきますが、マイナ保険証が利用出来ない方も確実に保険診療が受けられますように、資格確認書の活用も図ってまいります」とコメントした。伊藤惇夫は「封印した話や後退した話が多かった。」等とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
先月新たに開設された陸上自衛隊佐賀駐屯地ではオスプレイも配備、九州・沖縄で防衛体制の増強を強める自衛隊の南西シフトの一貫という。九州・沖縄にはここ10年で8カ所の陸上自衛隊の駐屯地・分屯地が新設されている。台湾有事への懸念も高まる中離島防衛の日米共同訓練も活発化している。防衛力強化が際限なく進めば戦争に繋がるおそれがあるとして県の垣根を超えた動きが始まってい[…続きを読む]

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
2009年には支持率が低迷した当時の麻生政権のままでは選挙を戦えないという声が強まり、麻生おろしへと繋がった。この時当時農林水産大臣を務めていた石破氏も麻生おろしに加わり、議員らは総裁選前倒しを目的に両院議員総会開催を要求した。当時開催に必要な所属議員3分の1以上の署名が集まったものの、執行部が開催要求を退けた。今回の石破おろしの動きの中でも旧茂木派の議員ら[…続きを読む]

2025年7月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
田崎史郎さん加谷珪一さん岩田夏弥政治部長が解説。参院選が行われ自民・公明が歴史的大敗となった。あすから5日まで臨時国会が開始、参議院の正副議長・委員長などを選出、また日米関税交渉の合意を踏まえ4日に衆議院・予算委員会、5日参議院・予算委員会で石破総理出席のもと集中審議が行われる。きょうの読売新聞では明日招集の臨時国会で立憲民主党が内閣不信任案提出を見送る公算[…続きを読む]

2025年6月22日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
国会ではきょうの会期末を前に、土曜日のきのう野党7党が提出したガゾリン税の暫定税率を廃止する法案の審議が行われたが、与党の反対で採決は行われず国会は事実上閉幕した。立憲民主党の斎藤参院国対委員長は「最後の終わり方は本当に悔しい」とコメントした。ガゾリン税の暫定税率廃止法案は、与党が過半数割れしている衆議院の本会議で一昨日可決され、きのう参議院の財政金融委員会[…続きを読む]

2025年6月21日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
ガソリン税暫定税率廃止法案は与党が過半数割れしている衆院できのう可決された。立憲民主党は法案の採決を要求。自民党は採決に応じず。自民党の石井参院国対委員長「うちの方は採決に値をしないと物別れになって帰ってきた」、立憲民主党の斎藤国対委員長は「採決に応じないという姿勢はもう看過しがたい。断固抗議をしたい」とコメント。野党は三宅参院財政金融委員長の解任決議案を提[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.