TVでた蔵トップ>> キーワード

「御幸通り」 のテレビ露出情報

今週のテーマは、「ミチノカミが行く「恵方歩き」東北東へ福探しの旅」。今日は節分であり、今年の恵方は東北東。そこで、東京・日本橋から東北東へ旅行する。日本橋からスタートして東北東へ進み、「甘酒横丁」「とうふの双葉」「鳥忠」「隅田川テラス」」「行幸通り」を紹介した。続きはCMの後で。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月3日放送 7:40 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越のニュース)
今日行われる東京マラソン、3万8000人が参加予定で。9時すぎにスタートし、ゴール地点の東京駅前を目指す。都心部では大規模な交通規制が実施され、コース周辺の道路は車両の通行が禁止となる。東京都庁付近では午前6時から午前10時過ぎまで、日本橋周辺の中央通りは午前9時から午後3時まで通行止めとなる。またゴール地点の行幸通りは午前7時から午後9時まで通行止め。詳し[…続きを読む]

2024年2月24日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
テレビ朝日開局65周年記念 博士ちゃんvs池上彰 コラボSP博士ちゃんvs池上彰 東京激動100年史 銀座・丸の内 昭和の名ビル巡り
航空写真博士・鈴木陽心くんと池上彰が昭和の名ビルを巡る。東京駅には天皇陛下が行幸する時に使用する貴賓室がある。2027年度完成予定の「Torch Tower」は約385mの日本一高い超高層ビル。行幸通りの地下には日本初の地下駐車場があった。現在は地下通路&ギャラリーとなっている。

2023年12月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
ことば検定スマート「かつて東京駅と地下トンネルで繋がっていたのは? 「青 皇居」、「赤 郵便局」、「緑 戦意のドリンク」」が出題された。正解は「赤 郵便局」で、かつて東京中央郵便局と地下トンネルで電気機関車を走らせて郵便物を運んでいた。昭和53年に東京駅のホーム増設工事に伴って廃止された。

2023年11月5日放送 13:05 - 13:35 NHK総合
首都圏いちオシ!丸の内はほしいモノにあふれてる
永岡うららさんは丸の内でお茶を片手に散策するのが好きで、特に煎り番茶をよく飲んでいると紹介。
平林葉さんは移動中に行幸通りから見る夕日が何回見ても感動していると紹介。
齋藤有紗さんは屋上で夜景の中でヨガをするイベントにハマっていて、星や雲が流れる景色が幻想的だと話した。

2023年7月29日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
東京・千代田区できのうから2日間開催されている「丸の内 納涼まつり」では、打ち水を実施していた。人気かき氷店3店舗がキッチンカーで出店していた。また、1020個の風鈴が飾られている。夜はライトアップも行われる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.