TVでた蔵トップ>> キーワード

「表参道(東京)」 のテレビ露出情報

きょうは今注目の最新クレープを紹介。銀座で行列ができる「PANAME crêpes de Paris」。フランス人オーナー自ら焼き上げるクレープは、ミルク+卵+バターで仕上げたしっとりモチモチの生地で、甘いスイーツ系からお食事系まで17種類のクレープが楽しめる。中でも一番人気がクリームチーズとサーモンを使った「サーモンロワイヤル」。
表参道の「ブレッツカフェ クレープリー」は、フランスで「パリの最高のクレープリー」金賞を12度も受賞した本場のガレットやクレープが楽しめる店。この店の最新限定メニューが、「クレープ スリーズ」。クレープが四角い理由は、厚みが出るためよりモチモチ感が出るため。
原宿で話題なのは抹茶クレープの専門店。宇治抹茶をたっぷり練り込んだパリパリの生地に抹茶クリームと抹茶マスカルポーネを使った抹茶づくしのクレープが一番人気。
自由が丘の店「クレープとエスプレッソと自由形」で楽しめるクレープは「ドバイチョコメルト」。サクサクになるように開発した生地には、たっぷりのビターチョコとドバイチョコ、クレープに合うように濃厚な味わいの店オリジナルのチョコを使用している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
国立競技場の外では、多くの体験イベントが行われている。練習にも使われるセンサーを搭載し、やり投げの飛距離を競うことができるゲーム体験や、競技で使われているセイコーの公式計時機器を使った9秒58チャレンジなどがある。ポカリスエットの「BLUE POTENTIAL PARK」には、10mだけ走れるレーンが設置されていて、ウサイン・ボルトの10mまでの到達時間が光[…続きを読む]

2025年9月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
4月オープンの「L’OFFICIEL COFFEE」は、フランスのファッション誌「ロフィシェル」の世界観を表現したカフェ。店内には過去の雑誌の表紙が並ぶ。人気は雑誌をモチーフにした「マガジンケーキ」。ロフィシェルのロゴをあしらった「ムースロフィシェル」はコーヒームースとスポンジをキャラメルとホワイトチョコでコーティングしている。

2025年9月15日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビシェアTOPICS
東武百貨店池袋本店で開催中のポップアップショップ、「Ball&Chain」のバッグが並んでいる。今月は岩手から鹿児島まで8か所でポップアップショップを開催している。中でも人気なのが花やスイーツがモチーフのバッグ。印刷ではなく刺しゅうなので絵柄が立体的で陰影が出るとのこと。エコバッグで刺しゅうでなおかつ洗えるというのがポイントだそう。サイズも3種類あり、大きい[…続きを読む]

2025年9月13日放送 12:15 - 14:15 テレビ東京
こんナンSDGsどうですか?(こんナンSDGsどうですか?)
現在全国の廃校は8850校に上っていて、約7割程度が社会教育や福祉施設などに再利用されている。茨城県・稲敷郡・河内町にある旧生板小学校は茨城県最南端の学校では、全開の放送で廃油キャンドルを使ったイルミネーションイベントや名産品のレンコンを使ったラーメンを作るなどした。現在旧生板小学校ではパソコンのリユースを手掛けるおかえり集学校が毎週月曜日にパソコン教室を開[…続きを読む]

2025年9月13日放送 10:25 - 11:00 フジテレビ
最強LINEグループ旅(最強LINEグループ旅)
スタジオと松濤マダムの齋藤菜月さんとトモコさんに中継を繋ぎ、質問をしていった。最近買った一番高いものについて齋藤さんは店だと回答し、「1000万円くらい」など答えた。このほか金欠だと思った瞬間などについて質問し、答えてもらった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.