TVでた蔵トップ>> キーワード

「西田敏行さん」 のテレビ露出情報

ゲストは宮藤官九郎さん。今週、宮藤官九郎さんがギャラクシー賞を獲得した。今年宮藤さんが手掛けた大ヒットドラマ「不適切にもほどがある!」「新宿野戦病院」を紹介した。「不適切にもほどがある!」は元々現代のコンプライアンスを取り扱わない違う内容のドラマになる予定だったが、本打ちよりも若い人との接し方の難しさの話題の方が盛り上がっていたため、「これをドラマにした方がいいんじゃないかな」と考えて方針を変えた。
宮藤さんがアイディアを書き留めるメモ帳を紹介。絵でアイディアを残すこともある。寝起きや入眠直前に思いつくことがあり、本当に眠い時にメモとしてキーボードを打つと、翌日見ても何を打っていたのかわからないことがある。
宮藤さんの最新作の現場を取材。主婦 米田時江の免疫力がアップするコント6本。稽古前の僅かな時間にセットや衣装も一手にチェックする。今回は生活感を重視した部隊になる。出演する片桐はいりさんは、「一番宮藤くんが笑っています。自分の書いたモノに」と話す。宮藤さんは、自分の中で笑うことで付箋を貼っているという。片桐さんは宮藤さんの笑いっぷりに思うところがあるそうで、「宮藤くんの場合は笑いが演出。だから逆に笑われると怖い」と語った。片桐さんによると、宮藤さんは好きなおもちゃを見つけたら遊んでボロボロにしちゃう凶暴な子どものイメージだという。宮藤さんは今では自分で書いた台本で笑わなくなったが、役者に読まれると笑ってしまうと明かした。
視聴者からのお便りを紹介。26歳の息子から「朝から超えが大きい」と怒られたなどと怒られたエピソードのお便りが寄せられた。西田敏行さんとの思い出を教えて欲しいとの声もあり、宮藤さんは「西田敏行さんはすごく自由にお芝居される方で、僕が書いたかなという感じの言い回しをして鮮度を保ってくれる」と振り返り、長瀬智也さんも同様に鮮度を大事にしていたという。西田さんは「いつも素晴らしい台本ありがとうございます」と必ず言ってくれた。西田さんは、阿部サダヲさんが全部アドリブだと思っていたそうだが、実際のところ阿部サダヲさんが1番台本を変えない人ですごいと思ったという。
宮藤さんのとある1日のスケジュールをパネルで紹介。家族の時間がバラバラになるため、朝食は必ず家族全員で食べる。ランニング中はラジオを聞いていて、番組にメールを投稿する。メールが時々読まれるとニヤニヤが止まらないが、採用されないと悔しいという。仕事部屋はあるが適度な緊張感と適度なざわざわ感が欲しいため、カフェで執筆する。執筆業に飽きると映画を観に行く。宮藤さんと20年来の仲のニューロティカ・アツシさんとは下北沢で出会い、今では2人でユニットを組んでライブをしたりよく食事をしたりする。アツシさんは宮藤さんについて、「仕事をしていないとダメになっちゃう人」と評し、「忙しいなんて言葉は死んでから言えよ!」と宮藤さんへのメッセージを述べた。
視聴者からのお便りを紹介。宮藤さんにとってホッとする時はどんな時か質問があり、銭湯にあるサウナが好きだと答えた。家族仲が良く、娘と服をシェアすることもあると話した。怒られたエピソードについて、毎朝家族から頼まれて起こしているのに、起こすと不機嫌で、挙句の果てには「もっと真剣に起こして」や「起こしてもらった記憶がない」と怒られるという声も紹介された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月11日放送 18:50 - 21:54 テレビ朝日
ザワつく!金曜日&高嶋ちさ子の!ザワつく!音楽会(高嶋ちさ子の!ザワつく!音楽会)
2025年11月4日開催「高嶋ちさ子のザワつく!昭和歌謡祭」の出演者を紹介。ゲストアーティスト1組目は未唯mie。2組目は1981年レコード大賞最優秀新人賞に輝いたアイドル。1981年のヒット曲を紹介した。

2025年7月9日放送 17:30 - 21:54 テレビ東京
テレ東音楽祭紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10
「紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10」を発表。5位は1976年の74.6%(ビデオリサーチ調べ)。紅組はキャンディーズが「春一番」、太田裕美が「木綿のハンカチーフ」を披露した。
4位は1981年の74.9%(ビデオリサーチ調べ)。白組は寺尾聰が「ルビーの指環」、近藤真彦が「ギンギラギンにさりげなく」紅組は松田聖子が「夏の扉」、河合奈保子が「スマ[…続きを読む]

2025年7月5日放送 15:30 - 16:30 TBS
再現できたら100万円!THE神業チャレンジ神職人のフェイクを見抜け!神業フェイク
足立区立東渕江小学校に紛れたフェイク作品を見破ることができたら神業成功。第1ステージは教室。神業チーム×中条あやみらは黒板消しを選んだ。選んだものをかじりついて解答。見事成功。
第2ステージは音楽室。手掛けた神職人はチョコレートアートの神・桝友祐輔。匂いでバレないように、本物の楽器にもチョコレートフレーバーをふりかけている。神業チーム×中条あやみらは木琴を[…続きを読む]

2025年6月9日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日
帰れマンデー見っけ隊!!サンド観光大使就任!福島・会津SP
サンド、萬田久子、宮川大輔が大内宿~鶴ヶ城エリアで飲食店探しの旅。大内宿でラーメン屋を探すことに。茅葺き屋根の葺き替え工事を見た。大内宿では住民たちが茅葺き屋根を修繕する。「萬屋」にやってきて「萬屋特製醤油ラーメン」と「ねぎそば」を味わった。「天ぷらまんじゅう」も味わった。萬田は西田敏行との思い出を話した。

2025年6月9日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 浅田美代子)
去年、「釣りバカ日誌」で夫婦役を演じてきた西田敏行さんが亡くなった。最初にセットに入った時は暖かく迎えてくれたと話した。母が亡くなって外に出るのも嫌だった浅田美代子を救ったのが2匹の愛犬だったという。愛犬と徹子の部屋に出演した時の映像を紹介。保護犬を引き取っているという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.