TVでた蔵トップ>> キーワード

「西蓮寺」 のテレビ露出情報

茨城県行方市からの中継。古い寺の境内にあるイチョウの大木が色づいている。水戸放送局からリポート。樹齢1000年を超えると言われていて、高さは約25mもある。境内の名物、2本の大イチョウが訪れた人を出迎えている。西蓮寺は1200年以上前に創建されたと言われる天台宗の寺。寺を開いた僧侶が大イチョウを植えたと伝わっている。先週から色づき始め、今まさに見ごろを迎えている。このあとは参道やイチョウの周りに黄色い落ち葉が落ちてカーペットのように敷き詰められる光景も楽しめるという。約6mある幹の表面は歴史を感じ、茨城県の天然記念物に指定されている。去年10月に雷がこの木に落ちて火災が起き、焦げた部分が黒くなっていて、その跡が今も残っている。消火活動は約3時間かけて行われて、その際は枝が折れないように気をつけながら進められた。そのかいあって今もきれいなイチョウを見ることができる。西蓮寺住職・嘉堂英源さんに話を聞く。西蓮寺の御朱印、嘉堂住職オススメの場所「防火用の桶の水面に映るイチョウ」を紹介。イチョウの見ごろは来月上旬ごろまで続く。
住所: 茨城県行方市西蓮寺504

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月8日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅学生時代の恋を実らせたカップルSP
茨城・行方市でアポ無しご飯調査。アキラ100%さんは西蓮寺へ。ここには樹齢1000年以上のイチョウがあり、毎年11月~12月中旬が見頃だという。お参りを済ませたアキラ100%さんはおみくじにも挑戦し、見事大吉を引き当てた。

2024年12月6日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
茨城・行方の西蓮寺の境内に立つ高さ25mを超える2本のイチョウの紅葉を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.