TVでた蔵トップ>> キーワード

「訪日ラボ」 のテレビ露出情報

きょうのギモン「魅力は?訪日外国人“過去最高”」。先月の訪日客は9月として過去最高となった。インバウンド情報を調査・発表している「訪日ラボ」が去年、口コミを言語別に分析した観光地のランキングを紹介。5位・東京スカイツリー、4位・京都・伏見稲荷大社、3位・京都・SAMURAI NINJA MUSEUM KYOTO、2位・京都・清水寺、1位・東京・チームラボプラネッツTOKYO DMM。また、訪日外国人に関東で人気なものも紹介。神奈川では1位・高徳院、2位・カップヌードルミュージアム横浜、3位・横浜中華街。千葉では1位・成田国際空港、2位・東京ディズニーランド、3位・東京ディズニーシー。埼玉では1位・川越氷川神社、2位・鉄道博物館、3位・時の鐘。ことしは猛暑の影響で想定外のことも起きている。茨城・かすみがうら市の観光農園 矢口果樹園では猛暑の影響で十分な量の柿が確保できず、柿狩りを中止。柿の食べ放題を実施した。また、奥日光の中禅寺湖、華厳の滝では紅葉がまだとなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月19日放送 15:00 - 16:00 TBS
土曜☆ブレイク今さらシロー 岡田准一ロバート秋山が学び直し!
開業67年目を迎える東京タワーは、2025年インバウンドに人気の観光スポット第1位。東京タワーの建設期間は、1年3か月。東京タワーが完成したのは1958年で、翌年の皇太子ご成就パレードを安定した電波で生中継するために短い期間で完成させなければならなかったと言われている。

2025年3月18日放送 9:55 - 10:25 TBS
プチブランチ春の富士山絶景グルメ旅スペシャル
世界遺産でもある山梨・忍野八海だが、訪日ラボのインバウンド人気観光地ランキングで1位となるなど注目のエリアとなっている。そこで今回は忍野八海周辺を巡るグルメ旅を紹介。

2025年3月15日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ
土曜はナニする!?日帰りぷらっとりっぷ
忍野八海は、富士山の噴火活動により誕生した8カ所の湧水池。天然記念物、名水百選、世界遺産にも登録されている。榛の木林資料館を抜けたらかやぶき屋根と富士山の絶景が拝める。忍野八海は外国人が選ぶ山梨県内の観光地人気ランキングでも1位。忍野八海では湧き水が飲めるだけでなく魚に餌をあげたりもできる。小杉さんがニジマスに触れる体験をした。きらぴ香は甘みが豊富で酸味は少[…続きを読む]

2025年1月30日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
「日本の人気観光地ランキング(中華圏)」(出典:訪日ラボ):1位・岐阜・白川郷、2位・京都・清水寺、3位・東京・東京ドーム、4位・福岡・キャナルシティ博多、5位・京都・東福寺、6位・沖縄・沖縄美ら海水族館7位・大阪・勝尾寺、8位・大阪・ユニバーサルスタジオジャパン、9位京都・禅林寺(永観堂)、10位・大阪・大阪城。
週間天気予報を伝えた。

2025年1月24日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
都内のビジネスホテルの単価は2024年12月時点で1万9028円となっている。之はコロナ前野12月の1万1272円からも約1.7倍となっている。(東京ホテル会調べ)来週からは中国で春節が始まり、今年はのべ90億人が移動して過去最多となるという。中華圏の人気観光地は1位が白川郷、2位は清水寺、3位は東京ドームといい、東京ドームシティは都会にある遊園地という姿が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.