TVでた蔵トップ>> キーワード

「警察庁」 のテレビ露出情報

元神奈川県警捜査一課長・鳴海達之氏の解説。首都圏で闇バイトによる強盗が相次いでおり、警備会社に問い合わせが急増している。警備会社セコムでは先月と比べ、ホームセキュリティーは約11倍、防犯ガラス・フィルムは約22倍の問い合わせが増えている。セコム担当者は「一軒家だけではなく、マンションに住んでいる方の問い合わせもあり不安になっているようだ」とコメント。マンションで最も警戒すべきなのは空き巣。令和5年度の認知件数は一戸建住宅は約8000件、マンション・アパート約3800件。マンションなどに設置されている小さい窓から進入されたケースもある。オートロック付きマンションでも、住人の後を追う「共連れ」を行い中に入る、植木、雨どいを伝い中に侵入するケースもある。マンションの棟と棟の狭い間をよじ登り部屋に侵入するケースもある。屋上からロープなどを使って上層階の部屋に侵入する「下がり蜘蛛」と呼ばれる手口もある。侵入されないためには窓などをしっかり施錠する。最近の空き巣はSNSをチェックしている。「旅行中です」、高価なモノなどの投稿はNG。写真を撮る時には解像度を下げる。家の鍵などが映り込んでいた場合、鍵の製造番号から合い鍵を作ることが可能となる。写真撮影時には位置情報サービスをオフにする。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
警察庁によると、先月24日から制度が始まったマイナ免許証について、先月末までの8日間で11万7589人が保有したという。これは運転免許証の保有者およそ8200万人の0.14%に当たる。このうち、マイナ免許証だけを保有した人は4万4543人、マイナ免許証と従来の運転免許証の両方を保有した人は7万3046人だった。

2025年4月4日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
先月24日から運用が始まった「マイナ免許証」を取得した人は、警察庁によると先月末時点で免許保有者およそ8200万人のおよそ0.14%にあたりおよそ11万7500人だった。マイナ免許証のみの人はおよお4万5000人、従来の免許証と2枚持ちの人はおよそ7万3000人だった。警察庁は秋ごろまでにマイナカード更新の際に自動的に免許証情報が引き継がれるシステムを導入す[…続きを読む]

2025年4月4日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
先月24日から運用が始まったマイナ免許証を取得した人は、警察庁によると、先月末時点で免許保有者およそ8200万人のおよそ0.14%にあたるおよそ11万7500人だった。そのうち、マイナ免許証のみの人はおよそ44500人で、従来の運転免許証と2枚持ちの人はおよそ73000人だった。警察庁は秋ごろまでに、マイナカード更新の際に自動的に免許証情報が引き継がれるシス[…続きを読む]

2025年4月4日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
警察庁によると匿名流動型犯罪グループが関与しているとみられる特殊詐欺・SNS型投資ロマンス詐欺、インターネットの不正送金、クレジットカードの不正利用の合計被害額は去年2631億円を超え前年より1000億円以上増加した。また”トクリュウ”による主な資金獲得犯罪に関与したとして検挙された5203人のうち主犯、指示役とされる人物は633人だったという。

2025年4月3日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
警察庁によると、先月24日から制度が始まったマイナ免許証について、先月末までの8日間で11万7589人が保有したという。これは運転免許証の保有者およそ8200万人の0.14%に当たる。マイナ免許証は、マイナンバーカードのICチップに運転免許証の情報を記録したもので、マイナ免許証だけを保有するか、従来の運転免許証を保有するか、マイナ免許証と従来の運転免許証の両[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.