TVでた蔵トップ>> キーワード

「警視庁 ホームページ」 のテレビ露出情報

今年で創立150年の警視庁。これまで時代に沿った効果的な広報啓発活動を模索してきた。一昨年には日本初の警察官YouTuberが誕生。警察の堅苦しいイメージを払拭した動画でチャンネル登録者数を増やしている。こうした取り組みの狙いは警視庁に親しんでもらうことで都民に防犯への関心を高めてもらうこと。さらに犯罪の手口を漫才やドラマ仕立てにするなど幅広い層に見てもらえるよう工夫している。ネット詐欺の動画を制作したのは警視庁のサイバーセキュリティ対策本部。サイバー空間の脅威に対処する部署。管理官の岩下英一さんは「インターネットやスマートフォンの普及により私達の生活は便利になった。一方でインターネットを悪用した犯罪が後を絶たたず、フィッシング詐欺・サポート詐欺・SNS型投資詐欺と新手なネット詐欺も増えてきている。犯罪の手口を知ることが被害に遭わないための有効な手段」と指摘する。詐欺の手口を録画した実際の映像を紹介。ショピングサイトを検索しようとしたら突然パソコンがロック状態に。音声を止めることもできない。突然の警告音で不安感を煽り、警告画面にはサポートセンターの電話番号が表示されている。そこに電話をかけると有料のサポートと称し、ネットバンキングで送金させるなどする「サポート詐欺」。東京都のサポート詐欺の認知件数は今年は5月末までに107件。被害総額は約4000万円に上っている。犯人が仕掛けたインターネット広告をクリックすると警告画面が出てくる仕組みになっている。警告画面が表示された時はキーボードの左上にある「Esc」を長押し、×ボタンをクリックすれば画面を閉じることができる。1人で判断せず、家族や身近な人、警察に相談を。SNSで偽の投資広告で勧誘し、金を騙し取る「SNS型投資詐欺」。東京都の今年の被害額は5月末までで約62億円。すでに去年1年間の被害を上回っている。対策は、勧誘者が「金融商品取引業」の登録を受けているか金融庁のホームページで確認する、投資情報に飛びつくことなくよく調べ身近な人に相談する、個人名の口座には振り込まないなど。警視庁では現在「スマホ防犯教室」を開催。対面型の取り組みとYouTubeなど新たなツールを組み合わせ、多様化するネット詐欺から都民を守ることに今後も力を尽くしていく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(エンディング)
今日、東京都内で、「大震災の発生」を想定した交通規制が行われる。午前10時15分から約10分間、環状七号線から都心方向へと流入する車両の通行を禁止するなどの規制がある。

2024年7月27日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
今夜開催される「隅田川花火大会」では、 周辺の駅も含めて混雑が予想されている。警視庁は、見物客が立ち止まると転倒事故につながる危険があることから、多くの警察官を配置して歩きながら鑑賞するよう呼びかけているとともに、人が密集しないよう誘導することにしている。隅田川沿いの南北およそ4キロのエリアでは、午後6時から午後9時半ごろまで交通規制が行われる。東京メトロ浅[…続きを読む]

2024年6月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
警視庁HP掲載の去年の交通事故件数の表をみると、10代、20代の人の方が件数は多いが、死亡事故に関しては高齢者の方が多い。また日常生活では気づきにくい初期の認知機能の衰えを自らチェックできるリストを紹介。車のキーや免許証など探し回ることがある、道路標識の意味が思い出せないことがある、駐車場で自分の車を停めた位置が分からなくなることがある、曲がる際にウインカー[…続きを読む]

2024年5月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!そらおび
天気クイズ。Q.傘の撥水機能を復活させる方法は?A.ハンドクリームを薄めて塗る、B.ドライヤーで温風をあてる。正解はB。フッ素樹脂加工の布傘に効果的だという。※温風を長時間あて続けると生地が傷むので気をつけよう。

2024年5月23日放送 20:00 - 21:00 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!自分はダマされる訳ない!が一番危険!巧妙すぎる詐欺の最新手口 2024春
偽の逮捕状を使った逮捕状詐欺の手口を紹介。警察を名乗る人物が電話で自分の名前が書かれた逮捕状が掲載された偽サイトへ誘導。保釈金を払えば逮捕はしないなどと言ってお金をだまし取る。警察が逮捕状を公開して捜査することはない。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.