TVでた蔵トップ>> キーワード

「谷原流フライドチキン」 のテレビ露出情報

きょうは「クリスマスSP」としてあのお店のフライドチキンの再現レシピとヘルシーサラダを紹介する。まずはフライドチキンの調理から。フランス料理などに使用される肉に下味をつける漬け込み液「ソミュール液」がきょうのプラス食材。今回は水500mLに塩20g、おろしニンニク10gを混ぜたものを使用する。【材料】手羽先6本、手羽元6本、ソミュール液、チリパウダー・ナツメグ・タイム・ジンジャー・ガーリック・パプリカ・白コショウ・黒コショウ各2g、塩13g、薄力粉200g、牛乳200mL、卵2個、薄力粉20g、(1)ジッパー付きの袋に鶏肉とソミュール液を入れ、空気を抜いて封をして30分置く。(2)鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を止めて鶏肉を袋ごと入れて予熱で30分火を通す。(3)お湯から出して常温まで冷ます。(4)全スパイスと塩をボウルに入れてムラなく混ぜる。塩以外を混ぜて保管しておくと他の肉料理やサラダにも使えるのでおすすめ。(5)スパイスに薄力粉200gを混ぜる。(6)牛乳、卵、薄力粉20gでバッター液を作る。(7)鶏肉の水分をキッチンペーパーなどで拭く。(8)鶏肉に、粉→バッター液→粉→バッター液→粉の順に衣づけをする。(9)サラダ油(180~190℃)で約4分揚げて完成。時々空気に晒すとカリカリになるそう。このあとオートミールを使ったサラダを紹介する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.