TVでた蔵トップ>> キーワード

「豊洲市場」 のテレビ露出情報

千葉・君津市にある「マルニ水産」を紹介。看板商品の「東京湾地魚丼」は650円など、ボリューム満点の海鮮料理がリーズナブルに味わえると人気のお店。3代目社長の岡本大祐さんが新鮮な魚を市場から直送で仕入れてくれるという。岡本さんは元々仲卸を継ぐつもりはなかったというが、父親の体調不良により急遽継ぐことに。周りからの冷ややかな目を見返すべく目利きを養い、今では漁師が直接岡本さんの所に持ってくるまでになった。マルニ水産は元々岡本さんの叔母が経営していた居酒屋で、コロナ禍で客が落ち込み閉める予定だった店を譲り受けたという。岡本さんは2021年に開業し、自ら仕入れた魚を使った海鮮丼を提供するようになった。
住所: 東京都江東区豊洲6
URL: http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月21日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.(DayDay.)
西葛西 場外市場は去年3月にオープンしたばかりの施設となっていて、豊洲市場や大田市場の品をそのままの値段で販売している。八百屋 日和市では「キャベツ」1玉が258円など、精肉の千里屋では「お肉屋さんのビーフコロッケ」が1個64円などとなっている。

2025年2月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
スーパー直営の飲食店を取材した。横浜市を中心に9店舗を展開するビッグヨーサン。魚コーナーが広くて種類も豊富。スーパーの中にあったのは「魚魚鮮寿司」。一番人気は極旨上にぎり10貫1500円。築地豊洲市場でバイヤー歴35年“豊洲の番長”ビッグヨーサン・中島専務が魚を安定的に安く仕入れ、食材の仕込みは全て鮮魚コーナーに一任しているという。今の時期オススメは限定10[…続きを読む]

2025年2月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
東京都が検討している都営地下鉄大江戸線延伸が動き出さない。練馬区・前川燿男区長が「いま正念場にさしかかっている」と危機感を露わにしたのは2000年に全線で開業した都営大江戸線について。現在の終点、光が丘駅から新たに土支田、大泉町、大泉学園町の3駅を新設し延伸する計画が進められている。新設される駅の地域は1キロ圏内に最寄りの駅がない鉄道空白地域。光が丘−大泉学[…続きを読む]

2025年2月13日放送 19:58 - 21:48 テレビ東京
ナゼそこ?(スゴ腕松茸ハンターに密着!)
長野・松川町の山の中で松茸ハンターの松下さんと待ち合わせをした。松下さんは松茸を穫り続けて45年のスゴ腕松茸ハンター。松下さんの師匠・寺沢さんは84歳。2人に松茸が穫れる山奥まで車で案内してもらった。カゴとトンボの形をした蜂よけグッズ、熊よけの鈴を携えて斜面を進んだ。松茸は、アカマツの根に共生する松茸菌が栄養をもらって成長したシロが5年ほどかけて松茸になる。[…続きを読む]

2025年2月13日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(エンディング)
きょうは魚を食べてカルシウムを効率よく摂る方法を紹介した。堀知佐子は部位によってカルシウムが違うので、しっかり食べてほしいと話した。骨まで食べられる干物「まるとっと」17尾セットは税込6980円。注文は0120-89-7716、または「テレ東マート」で検索。このあとの「虎ノ門市場」では豊洲市場の2種類のイカ焼きを紹介する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.