TVでた蔵トップ>> キーワード

「赤堀全子さん」 のテレビ露出情報

グラタンは、16世紀頃フランスで誕生し、主な具材はじゃがいもだった。日本では、具材がマカロニや海鮮など、変化を遂げている。日本現存の最古の記録では、メイン食材がマカロニとなっている。グラタンは、フランス・ドーフィネ地方のじゃがいも料理「ドフィノワ」がルーツになっているという。フランス語で「焦げ」のことを「グラチネ」と言い、それが語源だという。「ドフィノワ」を調理中、焦がして失敗したところから、グラタンが誕生したと言われている。昭和初期、横浜ホテルニューグランドでドリアが誕生した。初代料理長のサリー・ワイルが体調を崩した宿泊客のために考案したもの。テレビ番組「きょうの料理」で、放送開始した月に、マカロニグラタンを紹介し、知名度がアップ。家庭でも作られ始めた。百貨店にも多くの洋食店ができ、1972年には、味の素が冷凍グラタンを発売し、家庭の味として広まった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.