TVでた蔵トップ>> キーワード

「赤羽税調会長」 のテレビ露出情報

私たちの暮らしに直結する税金について。いわゆる「年収103万円の壁」の見直しについて、自民党、公明党と国民民主党が協議を開始。大きな論点は、税の控除額の引き上げ幅。国民民主党は、控除額を178万円に引き上げるよう主張。一方で、そうなれば国と地方の税収は7兆円〜8兆円程度減ると政府は試算。年末が近づいてきた。「年収103万の壁」について、アルバイトをする学生はどう対応しているのか。学生をアルバイトとして雇っている店も壁への対応に苦慮。東京都内にある居酒屋は、アルバイト14人のうち半数以上が学生。103万円を超えないように今月は働くことを控える学生もいる。11月にシフトが苦しくなるのには理由がある。「年収103万円の壁」を超えるかどうかは、1月〜12月までに受け取った金額で計算。この店では、11月に働いてもらった分は12月に支払っている。このため壁を超える可能性がある学生は11月のシフトに入りづらくなる。店では、壁を超える可能性が低い学生に声をかけるなどして、忙しい時期をしのごうとしている。きょう来年度の税制改正を巡り、自民党、公明党と国民民主党が協議を開始。協議はそれぞれの税制調査会長が出席し、個別に行われた。協議では、税制改正に向けた時間が限られるとして、来週3党がそろって協議を行うことを確認。次回の会合では、国民民主党が「年収103万円の壁」の見直しなどの要望項目を説明し、具体的な議論を行うことになった。自民党・宮沢税調会長は「国民民主党の提案、考え方を受けて議論を進めていくということだろう」、国民民主党・古川税調会長は「まだ入り口。来週から本格的な議論がスタートする」と述べた。一方「103万円の壁」の見直しについて、全国知事会の会長を務める宮城県・村井知事は、「財源的な大きな穴があくことがあってはあらない。妥協点として国債を発行し、子どもたちの借金にしながら減税にすることはやめてほしい」と述べ、地方自治体の税収が減ることに懸念を示した。
「年収103万円の壁」の見直しについて、専門家からはさまざまな意見が出ている。野村総合研究所・木内登英エグゼクティブエコノミストは「何らかの解決をすることで労働時間が増え、人手不足を緩和する。ひとつの意義」と述べ、基礎控除などを178万円まで引き上げた場合、国と地方合わせて7兆円〜8兆円の減収になるとの政府の試算については「大きな問題は税収の穴があいてしまうこと。簡単に穴埋めできるものではない」と述べた。引き上げ幅をどうするのか。国民民主党は、所得税の基礎控除などを103万円から178万円に引き上げる根拠として、東京都の最低賃金が1995年から上昇した幅の1.73倍をもとにしたと説明。一方専門家などからは、物価の上昇率を基準に引き上げ幅を決めることも選択肢ではないかという指摘が出ている。最低賃金と同じ期間で見ると物価上昇率は1.1倍程度。単純に計算すると約113万円。大和総研の試算では、178万円に引き上げた場合、年収500万円では13万3000円の減税。一方、約113万円に引き上げた場合、年収500万円では2万1000円の減税になると見込んでいる。物価上昇率を基準にするという議論について、第一生命経済研究所・星野卓也主席エコノミストは「消費者全体の物価で見ると大体1割ぐらい、非課税枠を引き上げようという数字が出る。基礎的な生活費、食料品などの物価指数に合わせると、130〜140万円ぐらいまでの引き上げは、この考え方のもとでできる範囲」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
「年収103万円の壁」をめぐる協議がきのう、与党と国民民主党の間で始まった。きのう夕方、自民党と向き合った国民民主党。選挙で強く訴えた「年収の壁」の引き上げを迫る場になる。年収が103万円を超えると所得税負担が発生するため、アルバイトやパートの働き控えにつながっている。国民民主党は178万円まで引き上げようとしているが自民党は消極的。7兆〜8兆円の税収減の試[…続きを読む]

2024年11月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
所得税がかかる年収の最低ライン103万円の壁の見直しなどに向けて与党と国民民主党の協議がきょう始まった。働く人の中には働き控えにつながる130万円の壁に直面する人もいる。国民民主党は103万円の壁を178万円まで引き上げようとしている。自民党は国と地方合わせて7兆円から8兆円ほど税収が減るという政府の試算や地方の知事らの懸念の声があるため、178万円まで一気[…続きを読む]

2024年11月14日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
過半数割れで厳しい船出になった第2次石破内閣。生稲晃子参議院議員が外務政務官に、今井絵理子参議院議員が2度目の内閣府政務官に選ばれるなど副大臣と政務官に女性6人が起用された。裏金議員の登用はなかった。国会でキャスティングボートを握る国民民主党。与党への要求は年収の壁の引き上げだけではないよう。税制改正を巡り国民民主と自民党、国民民主と公明党、3党が相次いで税[…続きを読む]

2024年11月10日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
公明党の代表は9月末に山口那津男氏から石井啓一氏に代わったばかりで僅か1か月あまりでの再びの交代劇に党内には激震が走った。衆院選で惨敗し、代表の石井氏はおろか厚生労働副大臣などを務め将来を期待されていた伊佐進一氏など中堅も数多く議席を失い、党内からは世代交代どころではないと党存続に危機感が高まっていた。少数与党に転落し厳しい国会運営が迫られる中で早期の党再建[…続きを読む]

2024年11月9日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
公明党の代表は9月末に山口那津男氏から石井啓一氏に代わったばかりで僅か1か月あまりでの再びの交代劇に党内には激震が走った。衆院選で惨敗し、代表の石井氏はおろか厚生労働副大臣などを務め将来を期待されていた伊佐進一氏など中堅も数多く議席を失い、党内からは世代交代どころではないと党存続に危機感が高まっていた。少数与党に転落し厳しい国会運営が迫られる中で早期の党再建[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.