TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝市通り」 のテレビ露出情報

能登半島地震からきょうで半年。地震で特に大きな被害があった輪島市と珠洲市では、今も避難所で生活する人があわせて650人余いる。避難所で生活しながら野球に打ち込む、小学6年生の男の子を取材。男の子は珠洲市内の一戸建てに家族6人で住んでいたが、自宅が半壊したため一家は仮設住宅の入居待ち中。竜佑さんの父、由輝さんは石川・珠洲市ですし店「浜寿司」を営んでいた。創業から50年以上、由輝さんが父親と続けてきた大切なすし店は大規模半壊と認定された。自宅に加え店の被害。国などの支援金の制度はあるが建て替えや修理代を賄うには到底足りないという。由輝さんは家族の生活のため先月からスーパーで働き始めた。父を支えているのは好きなことに打ち込む息子の姿。竜佑さんにとって野球は「自分が生きていくうえで大切なもの」。避難所生活が続いてまもなく半年。避難所の壁に書かれた竜佑さんの夢は「大谷翔平選手を超えるメジャーリーガー」。きょう新たに発表された情報によると石川県では299人の方が亡くなった。由輝さんは仕込み中に被災して、一瞬にして生活の基盤を失った。竜佑さんはグラウンドだけではなく避難所でもみんなで野球をやっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
能登半島地震の発生から半年となったきのう、被災地では地震の発生時刻に合わせ犠牲者に黙とうが捧げられた。最大震度7を観測し、大規模な火災が起きた石川県輪島市の朝市通り。公費解体が進められる中、地震発生の午後4時10分に合わせて黙とうが捧げられた。4月に全線開通したのと鉄道では、短冊に願いが込められ、各地の避難所でも手を合わせる人たちの姿が見られた。能登半島地震[…続きを読む]

2024年7月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE今朝の注目ニュース
能登半島地震の発生から半年となったきのう、被災地では地震の発生時刻に合わせ犠牲者に黙とうが捧げられた。最大震度7を観測し、大規模な火災が起きた石川県輪島市の朝市通り。公費解体が進められる中、地震発生の午後4時10分に合わせて黙とうが捧げられた。4月に全線開通したのと鉄道では、短冊に願いが込められた。「たくさんの人に助けてもらってる」や「一日も早く復旧して、復[…続きを読む]

2024年7月1日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
石川・輪島市と七尾市から半年が経った能登半島地震の被災地より中継。今、被災地で問題となっているのは災害関連死をどう防ぐかを奮闘する女性について取材したという。そして、行政が行う公費解体である。今回公費解体が始まった輪島朝市通りの工事現場に特別に許可を頂いて入っている。前回取材時には無かった重機がいくつも置かれているということで、後ほど詳しくお伝えするとのこと[…続きを読む]

2024年7月1日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょうで能登半島地震の発生から半年。これまでに熊本地震を上回る281人が亡くなったことが確認され、3人が行方不明になっている。津波の被害を受けた地区では、まだ避難先から戻っていない人も多い。きょうも、住宅の片づけを続けている人がいる。珠洲市の1次避難所、生涯学習センターには、自宅の修理が終わらない人など、今もおよそ50人が身を寄せている。石川県内でいまだに1[…続きを読む]

2024年7月1日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
能登半島地震の発生からきょうで半年。今も石川県内では2000人以上が避難所での暮らしを余儀なくされている。石川県ではこれまでに281人が亡くなったことが確認され、3人が行方不明になっている。亡くなった人のうち52人は災害関連死で、先週の審査会で新たに認定の答申が出された人を加えると亡くなった人は299人なる見通し。石川県内では今も2086人が避難所に身を寄せ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.