今年5月、果物や米に被害をもたらすカメムシの大量発生のニュースも記憶に新しいが、オオタバコガなどの害虫も猛威を振るっている。大阪・吹田市の大阪大学 吹田キャンパスでは、ユニークな技術があった。山本和久特任教授は、環境に影響を与えないものとしてレーザービームで害虫を撃ち落とすと説明。現在、高速で飛ぶ虫を捕らえるべくAIで0.03秒先の位置を予測して狙い撃つシステムを構築中。
住所: 茨城県つくば市観音台3-1-1
URL: http://www.naro.affrc.go.jp/
URL: http://www.naro.affrc.go.jp/