TVでた蔵トップ>> キーワード

「連続テレビ小説 ブギウギ」 のテレビ露出情報

今日のゲストは岡部たかしさん。「虎に翼」では主人公の父を演じる。主人公役の伊藤沙莉さんは、初共演して印象に残っているのは主人公が大学進学を切り出した時に岡部さんから出たアドリブ。カットがかかるまでアドリブを繰り返していて、亡くなるシーンも本番は笑いと涙をこらえながらいろんなものが入り混じったすてきなシーンになったという。視聴者から「虎に翼」の名シーンを募集。
石田ゆり子さんは、岡部さんについてひょうひょうとしていて、ちょこちょこへんなことを言っていると明かした。今まで夫婦役で共演してきた人の中で、岡部さんは似ている人がいないという。石田さんがお気に入りの岡部さんのシーンは、スクラップしているシーン。現場では、岡部さんが「岡部たかしブームが世の中に巻き起こっている」と自分で言っていたと石田さんは明かした。華丸は、岡部たかしブームは「エルピス —希望、あるいは災い—」からだと熱弁し、彗星のごとく現れた感じがあると語った。岡部さんは今回で朝ドラ出演が5回目。岡部さんの家庭では、母が強い人だったそう。岡部さんが役者を志したのは24、25歳の頃。
伊藤沙莉さんは、「虎に翼」で岡部さんの印象に残っているシーンについて、岡部さんが贈賄事件に巻き込まれる前にお土産を持って返ってくるシーンを挙げた。岡部さんの目から伝わるものはすごく多くて、そこにいざなっていただいたとのこと。岡部さん自身が選ぶ印象に残ったシーンは、主人公の寅子が泣き崩れるシーン。視聴者からは、「直言さんが寅ちゃんにむかって言う“トラー”という呼び方がすごく好きです」などの声が寄せられた。
番組は22年前の岡部さんのチラシを見つけた。広東省から来たジャッキー・ホイという架空の人物が色々なネタを披露する舞台。その後、東洋館にも出演している。役者として自分に合ったものを模索する中でお笑いのネタに挑戦していて、村松利史さんから助言をもらい九十九一さんから指導を受けていた。岡部さんはバイト生活も長く、最近までやっていた。俳優仲間の鈴木浩介さんは、岡部さんが苦労している姿を見続けてきたそうで、風呂なしの部屋に住んでいた頃からなにも変わらず、明るくて男気あって優しいと語った。山内ケンジさんは20年間、自分のつくる舞台で岡部さんのための役を書き続けている。鈴木さんは、ずっとみ続けてくれる山内さんがいることが羨ましいと明かした。岡部さんは鈴木さんとプレミアムトークごっこや情熱大陸ごっこなどをよくしていたと語った。番組は山内さんから岡部さんの魅力についてコメントをもらっていて、特に合っている役は慇懃無礼な人物で、穏やかに無自覚に失礼なことを言うキャラをやらせたら彼の右に出る者はいないとしている。
岡部さんはお酒が好きで、行きつけの都内の焼き鳥店でお酒を楽しむ姿を映像で公開した。週5で来てバイトをしたこともあり、常連客として最初は俳優だと思われていなかった。この日は「カメラを止めるな!」のプロデューサー市橋浩治さんと食事を楽しんだ。岡部さんは和歌山の出身ので、やっと職業と呼んでいいものになったことで前より帰りやすくなったと明かした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 2:50 - 3:20 フジテレビ
おかべろブレイク履歴書 伊原六花の素顔を徹底解剖!芸能界入りの真相 人間国宝さんのロケ裏話 実は超ズボラ?
本日のゲストは伊原六花。出身は狭山市で現在は東京で活動している。バブリーダンスは7年前に流行ったと話す。休みはなく仕事が詰め込められているが今は楽しいなど話すがこれがずっと続くと人間の大切なものが少しずつ失っていくなど話した。今回は履歴書を元に深堀りをしていく。ダンス部に出演オファーなどがずっとあり進路を決める時になりコーチが行っていた舞踊科がある大学へ考え[…続きを読む]

2025年4月12日放送 23:30 - 0:00 TBS
人生最高レストラン(オープニング)
今回のゲストは俳優の岡部たかし。朝ドラに2作連続出演。今秋の朝ドラにも出演している名バイプレイヤー。そんな岡部の地元・和歌山でのやんちゃな青春時代が明らかに。

2025年3月27日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
放送100年×元気100倍(朝ドラ名場面スペシャル)
朝ドラで描かれた日本メディア史を振り返る。関東大震災の直後にラジオ放送が始まるなど、振り返った。関根さんはカラーテレビになった時は嬉しかったなどと言った。いちばん星というドラマではラジオで歌を披露したワンシーンが描かれている。カムカムエヴリバディはラジオの英語放送をモチーフに三代のヒロインを描いた作品である。続いて花子とアンを紹介した。またブギウギでは戦時下[…続きを読む]

2025年3月16日放送 11:00 - 11:25 NHK総合
どーも、NHK放送100年特集
「放送100年×元気100倍 それいけ!朝ドラ名場面スペシャル」を紹介。朝ドラの歴史と珠玉の名場面を豪華なゲストとともに振り返る。朝ドラの様々場面を通してラジオやテレビの歩みを辿ろうという企画も。

2025年2月24日放送 20:00 - 21:54 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団世界!ニッポン行きたい人応援団
今年昭和100年となる。昭和レトロブームでポーランドの日本祭りでは、ミハウさんは昭和の家電を販売していた。店にはオークションサイトで集めた昭和40~50年代の日本製品が約500点。ミハウさんは元々はグラフィックデザイナーをしていたが貯金を注ぎ込み1年前に店をオープン。ミハウさんを日本へご招待。
三重県の日本随一の昭和家電を所有する冨永さんの元へ。昭和家電や[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.