TVでた蔵トップ>> キーワード

「連続テレビ小説「虎に翼」」 のテレビ露出情報

お昼時、取材スタッフを気遣って自ら食事を用意してくれた脚本家・吉田恵里香。脚本は時にこうして自宅でも書かれている。去年一大旋風を巻き起こした朝ドラ「虎に翼」は日本初の女性弁護士になり裁判所の所長にまで上り詰める主人公の姿は共感を呼び、また優れて今日的だった。あまりの反響に放送終了後全シナリオが書籍化され、発売記念のサイン会まで開かれた。そしてスピンオフドラマの制作も進んでおり今回の主役は朝ドラで主人公の法律事務所に勤めていた山田よね。演じる土居志央梨とは久々の再開だった。大学在学中にデビューし、キャリア18年で映画やドラマ・アニメに小説と守備範囲は広い。臆せず時代を見つめる眼差しで恋愛感情も性的欲求も抱かない男女を描いたドラマ「恋せぬふたり」では向田邦子賞を受賞している。虎に翼が終わった去年秋、ゲン担ぎで切らずいいた髪をバッサリカットして医療用ウィッグのために寄付した。
4月にスピンオフドラマの打ち合わせで演出家やプロデューサーにざっくりとしたストーリーの提案。虎に翼で登場した山田よねと轟太一が弁護士事務所を設立するまでに光を当てる。人種や信条・性別などによる差別を禁ずる日本国憲法14条をよねの支店から見つめるらしい。演出側の意見を聞きながら、輪郭をくっきりさせていくのが吉田恵里香のやり方だった。単発ドラマ72分の脚本を毎日8時間、10日ほどで書き上げる。無論、朝ドラとの整合性も必要である。他にもセリフに込める感情を書き添えることが少なくない。夫との間には5歳の一人息子がいてアイデアは忙しさの中で閃くこともあるという。出身は日本大学芸術学部の文芸学科で今年から講師として母校に招かれ、シナリオ創作の講座を引き受けている。「前橋ウィッチーズ」は魔女を夢見る5人の少女たちが抱く悩みやネガティブな感覚をストレートに表現したTVアニメ。学生の質問は脚本家のあり方についてだった。
とらつば効果は思わぬ所にも及んでいた。東大で行われたシンポジウムへの出席依頼で副学長も虜にしていた。ずっと問われ続けてきたジェンダーをめぐる偏見や差別、そこに切り込んだ脚本家には期待が寄せられている。けれどとらつばには批判もあった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月21日放送 15:55 - 18:00 NHK総合
大相撲(2025年)(ニュース)
再来年春の春から放送が始まる連続テレビ小説は女性警察官が主人公の「巡るスワン」に決まった。ヒロインは森田望智さんが務め、脚本はバカリズムさんが担当する。来年秋ごろから撮影が始まり、再来年春から放送予定。

2025年11月21日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか(オープニング)
今回は岩田剛典&白鳥玉季素顔深堀り&投扇興さらに麻辣湯ぴったんこチャレンジで大盛りあがりSP。本日のゲスト岩田剛典&白鳥玉季が登場した。

2025年10月9日放送 23:15 - 23:45 フジテレビ
トークィーンズ(オープニング)
豪華キャストが話題のドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」では、脚本の三谷幸喜からラブコールを受けて出演。さらに「だが、情熱はある」や、朝ドラ「虎に翼」など話題作でコミカル役をメインに、これまで出演本数200本。誰もが一度は見たことがある俳優・戸塚純貴。しかし、その素顔はあまり語られておらず謎。今夜トークィーンズが徹底取材、するとコミカル[…続きを読む]

2025年9月30日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
闇市の企画展は幅広い年代の人が訪れているという。始まって2週間ほどで3000人を超える人が来場している。建物疎開とは戦時中に空襲によって火災が周辺に広がるのを防ぐためにあらかじめ建物を壊して防火用の空き地を作ることをいう。主要駅の周辺で行われていて、闇市の多くが建物疎開によってできた空き地になった場所に作られた。山口良忠判事はヤミ米などの事件を担当する裁判官[…続きを読む]

2025年9月28日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
池上彰×吉永小百合 昭和100年(池上彰×吉永小百合 昭和100年)
昭和と女性の社会進出。昭和30年から60年代を60秒で解説する。高度経済成長の昭和30年、売春防止法交付。40年代は男は仕事、女は家庭の時代。最初の万博もこのころ。オイルショックでパニックになった。昭和50年は日本でも女性の地位向上への関心が高まる。昭和60年、日本人女性の寿命がはじめて80歳を超え、男女雇用均等法が公布。女性初の党首誕生は61年。池上たちは[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.