TVでた蔵トップ>> キーワード

「FRB」 のテレビ露出情報

12日に発表された2月の消費者物価指数は、前年同月比2.8%の上昇だった。特に深刻なのが卵。インフレ基調のなかで鳥インフルエンザが発生し卵の供給量が大幅に減ったため、この1年で約2倍の価格に跳ね上がった。リトル・エッグは東京・池袋で姉妹店を展開している。こちらのお店では日米共通でオムレツを提供しているが、卵を含むすべてのコストが高騰しギリギリの経営が続いているという。ニューヨークの食料品店を取材すると驚くような卵には値段がついていた。通常の箱売りが12個で11ドル。高すぎて買えないという客の要望に応え小分け販売も始めた。3個で3ドル。大統領選挙でも争点になったインフレ。トランプ氏は「自分ならすぐに食料品の価格を下げられる」とアピールしていた。現在の責任はバイデン前政権にあるという立場。長引く価格の高騰に国民の苛立ちは募っている。卵の売れ行きは低調で価格は一時的に下落しているが上昇トレンドは今後も続くと予想されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月5日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
ニューヨーク株式市場ダウ平均株価は先週末と比べ、585ドル値上がり。FRBが値下げを再開させるのではないかと期待感が膨らみ、買い戻しの動きが出た。

2025年8月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
トランプ大統領は、8日付けで退任するFRB・クグラー理事の後任について、「数日以内に発表する」と記者団に述べた。利下げを求めるトランプ氏が自身の考えに近い人物を指名してFRBに送り込むとみられ、次期議長の有力候補となる可能性も指摘されている。

2025年8月4日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
トランプ大統領は8月8日に辞任するFRBのクグラー理事の後任人事を近く発表する意向を明らかにした。解任した労働省の担当局長の後任も数日以内に公表する考えを明らかにした。

2025年8月4日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
1日、アメリカのFRBは、クグラー理事が任期途中の今月8日に辞任することを発表した。3日、トランプ大統領は、クグラー氏の後任を近く発表する意向を明らかにした。後任の理事は、トランプ大統領の指名後、議会上院の承認を経て就任するという。FRB議長は理事の中から選任されるため、後任理事が次期議長に就任する可能性があるという。パウエル議長と金融政策を巡り激しく対立す[…続きを読む]

2025年8月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
経済情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.