TVでた蔵トップ>> キーワード

「那覇市歴史博物館」 のテレビ露出情報

米国軍が沖縄などに大規模な空襲を行い、1400人以上が死傷した10・10空襲からきょうで80年。10・10空襲は日本で初めて民間人が大規模に標的となったとされ、体験者たちは翌年の沖縄戦の始まりとしても語り継いでいる。10・10空襲は80年前のきょう、1944年10月10日に米国軍が沖縄県内各地や奄美諸島に激しい攻撃を行ったもの。午前7時前から始まった空襲は5回にわたりおよそ9時間続いた。この空襲で1400人以上が死傷し当時の那覇市はおよそ9割が焼失しコンクリートの建物を除くほとんどの家屋が焼けた。10・10空襲は日本で初めて民間人が大規模に標的となった無差別攻撃とされ668人の死者の多くが民間人となっている。体験者の多くは翌年の沖縄戦の始まりとしても捉えていて、米国軍も空中から沖縄の詳細な状況を撮影するなどして後の上陸作戦に備えて詳細な資料を作成していた。10・10空襲では県内のさまざまな地域で被害が出ていて各地で語り継ぎ追悼する式典などが開かれる。
住所: 沖縄県那覇市久茂地1-1-1
URL: http://www.rekishi-archive.city.naha.okinawa.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月17日放送 0:10 - 0:40 NHK総合
全力調査!尋ね人の時間(全力調査!尋ね人の時間)
スティーブ・オーウェンさんの母、ツルさんは29歳の時に米兵と結婚した。ツルさんは沖縄出身だが、家族との記憶がほとんど無いという。沖縄では海外へ移民する人が多く、親類縁者を探したいという相談に対応している。だが、ツルさんに関する資料は残っていなかった。ツルさんの戸籍情報を調べると、渡米前に父、弟、妹は死別していることが判明。ツルさんが25歳の時に撮影した集合写[…続きを読む]

2024年6月22日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
第32軍が創設されたのは沖縄戦開戦の1年前、1944年3月22日。その後、実際の配備が始まると、一気に沖縄は日本軍の色に染まっていった。男性が入学したばかりの県立農林学校にも突然日本軍が入ってきた。今も立つ校門には無数の弾痕が残っている。男性は「司令部になった。すっかり学校生活は変わった。寮を追いやられた。校舎はすべて軍が接収した」と語った。その価値観に染め[…続きを読む]

2024年4月30日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
去年、米国で見つかり沖縄に返還された貴重な文化財18点が報道関係者に公開された。琉球王朝の流れを継ぐ家の末えい、川平朝清さん。川平さんの祖父は、幕末に王家の随行員の1人として江戸を訪れている。ラジオパーソナリティーのジョンカビラさんや、タレントの川平慈英さんの父親としても知られている。返還された文化財のうち歴代の王の肖像画、御後絵が4点含まれていた。御後絵は[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.