TVでた蔵トップ>> キーワード

「那覇市(沖縄)」 のテレビ露出情報

防衛力の南西シフトが進む中、武力攻撃が予測される事態に備え沖縄・石垣島では住民の避難計画の策定が進められている。沖縄戦の教訓から国民保護に基づく住民避難を考える。沖縄・那覇市で行われた「対馬丸」事件の犠牲者を悼む慰霊祭。1994年8月、疎開船「対馬丸」は米軍に撃沈された。1400人あまりの犠牲者のほとんどが、戦闘の足手まといになるとして集団疎開させられた子どもや高齢者たちだった。「対馬丸」は旧日本軍が兵員輸送に使っていた船で、疎開する際には軍艦2隻が護衛につくなど軍人と民間人を分ける軍民分離が徹底されていなかった。近年、防衛力強化のもと沖縄県内の各地で部隊配備を進める自衛隊。おととし閣議決定された安保関連3文書の1つ「国家防衛戦略」には「国民保護の任務を実施していく」などと書かれている。国際人道法上、軍民分離の原則がある中、「自衛隊の住民避難への関与についていまだ議論が深まっていない」と日本大学危機管理部・中林啓修准教授は指摘し、「少し危なっかしくは感じている」と述べた。政府は今年4月、沖縄・石垣港を特定利用港湾に指定した。有事に備え、平時から自衛隊や海上保安庁が施設を円滑に利用できるようになる。住民の島外避難の拠点となる石垣港。沖縄・石垣市は住民約5万人を6日間で福岡県などへ避難させる計画を策定。石垣市・中山義隆市長は「民間の航空機、船舶を利用しての避難。部隊展開が始まるところで避難し始めることはない」と述べた。日本大学危機管理学部・中林啓修准教授は「軍事優先のなかで住民避難を考えるのではない。外交政策で事態を未然に防止する、大きな見取り図の中で(住民避難を)議論するのが大事」と述べた。万が一の備えとして議論の重要性が高まっている国民保護。沖縄戦の教訓は徹底されるのか、注視しなくてはならない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月31日放送 15:30 - 16:30 TBS
10万人に聞いたら地元のスゴいもん見つけちゃいました!!(10万人に聞いたら地元のスゴいもん見つけちゃいました!!)
沖縄のスゴいもんは、那覇大綱挽。毎年10月に行われ、約28万人が参加する。全長約200mで、直径は約158cm、重量は約40t。世界一大きいわら縄として、3度ギネス記録になっている。

2024年12月28日放送 9:30 - 10:00 テレビ朝日
食ノ音色(食ノ音色 スペシャル)
沖縄・那覇市に栄町市場は戦後、焼け野原に誕生した。ここで66年続く八百屋の3代目・上原壮介さんの物語。壮介さんが店を継いだ理由は守りたい家族の味があったから。父・母、叔母2人の5人で経営している。沖縄では豚のモツを正月やお盆、祝い事に食べるという。壮介さんは小さい頃はお店を継ぐことは考えていなかった。壮介さんが憧れたのはサッカー選手。大学進学を機に沖縄を離れ[…続きを読む]

2024年12月23日放送 18:00 - 22:57 TBS
最前線!密着警察24時最前線!密着警察24時
那覇市内で大麻を所持した男が見つかった。付近で薬物犯のガサ入れがあり挙動不審な男を職務質問したという。男はガサ入れ中の人物とは無関係。男は大麻取締法違反容疑で現行犯逮捕された。

2024年12月16日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中谷元防衛大臣は石破内閣の閣僚として初めて沖縄を訪問。基地問題にどう向き合っていくのか、渡部将伍記者の報告。「納得と共感」という石破内閣のテーマを体現すべく、中谷大臣は米軍の基地を抱える地元関係者たちとの面会を重ねた。中谷防衛大臣は「沖縄の皆様には大きな基地負担を引き受けてもらっていることを大変重く受け止めている」と述べた。中谷大臣は2日間の日程で沖縄を訪れ[…続きを読む]

2024年12月15日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(ニュース)
中谷元防衛大臣は石破内閣の閣僚として初めて沖縄を訪問。基地問題にどう向き合っていくのか、渡部将伍記者の報告。「納得と共感」という石破内閣のテーマを体現すべく、中谷大臣は米軍の基地を抱える地元関係者たちとの面会を重ねた。中谷防衛大臣は「沖縄の皆様には大きな基地負担を引き受けてもらっていることを大変重く受け止めている」と述べた。中谷大臣は2日間の日程で沖縄を訪れ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.