TVでた蔵トップ>> キーワード

「郵政省」 のテレビ露出情報

日本郵政は増田寛也社長が6月に退任し、後任に日本郵便・根岸一行常務を充てる人事を発表した。新たに社長に就任する根岸氏は54歳。1994年に当時の郵政省に入り日本郵便の経営企画部長などを経て現在は東海支社長を務めている。グループ内では顧客の情報を不正にリスト化するなど不祥事が相次いでいてガバナンスの立て直しをどう進めるかが問われることになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月2日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
6月に退任する日本郵政の増田寛也社長と後任の根岸一行常務執行役が先ほど記者会見した。日本郵便でゆうちょ銀行の顧客情報の不正流用が明らかになるなど不祥事が続出している。増田社長は外部からの起用に動いたものの難しく、内部から起用したと説明した。根岸氏は民営化後、初めて旧郵政省出身のトップとなる。

2025年3月29日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
26日、日本郵政が人事を発表し、増田寛也社長が6月に退任し、後任に日本郵便の根岸一行常務を充てるとした。根岸一行は日本郵便の経営企画部長などを経て現在東海支社長を務めている。グループ内では顧客情報の不正リスト化など不祥事が相次ぎ、ガバナンスの立て直しをどう進めるかが問われることになる。

2025年3月22日放送 18:30 - 22:08 テレビ東京
出没!アド街ック天国アド街の30年 BEST30
8位 再開発 BEFORE AFTER。横浜みなとみらいは人気観光地。29年前は、まだ開発途中で空き地だらけだった。汐留の30年前は、遺跡発掘調査中。ゆりかもめが開通したばかりだった。仙台藩の屋敷跡などが発掘された。現在はテレビ局がたっている。麻布台の郵政省飯倉分館があったあたりには麻布台ヒルズがある。再開発さらても変わらない場所もある。東京ミッドタウンのあ[…続きを読む]

2025年2月6日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP(この世界は1ダフル)
国民1万人が選んだ伝説のアイドルBEST10、第5位:キャンディーズ。3人組の元祖・女性アイドルグループ。全国キャンディーズ連盟という日本初の組織型ファン集団が結成され各地に支部が置かれていた。キャンディーズの名曲は「春一番」「暑中お見舞い申し上げます」「年下の男の子」など。人気絶頂期に突然解散を宣言。伊藤蘭の「普通の女の子に戻りたい」という発言は当時の流行[…続きを読む]

2024年12月2日放送 11:30 - 11:54 NHK総合
ひるまえほっと(特集)
やってきたのは千代田区の日本郵便の本社。切手デザイナーは8人。普通切手のデザインはリーダーが担当する。リーダーの玉木さんは飽きのこないデザインの工夫を施した。
日本で切手が盛んに発行されるようになったのは戦後。昭和24年に郵政省ができてから、様々な図柄の切手が登場した、昭和30年には切手ブームが起きた。当時は技芸官が切手をデザインしてきたが、民営化後は切手[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.