TVでた蔵トップ>> キーワード

「酸ヶ湯」 のテレビ露出情報

強烈な寒波が列島に居座ってきょうで1週間。きょうも北日本から西日本にかけて日本海側は広く雪が降っている。青森県の酸ヶ湯では今月20日に観測した今シーズンの全国最大積雪509cmをきょう再び観測。また青森県の弘前や秋田県の阿仁合では40年以上の観測の歴史の中で1位の積雪記録となっている。日本海側の大雪はあすまで続くとみられていて、特に今夜からあすにかけては西日本でも警報級の大雪となるおそれがある。なだれや屋根からの落雪、家屋の倒壊、道路の凍結によるスリップなどに注意を。
住所: 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50
URL: http://www.sukayu.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月23日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
強い寒気の影響で日本海側を中心に積雪が増えている。今夜からあす朝にかけては北陸から中国地方で雪が強まり、近畿や四国の平地でも大雪になるところがある見込み。交通への影響などに十分注意。青森・弘前市ではきょう午前、積雪が1m60cmに達し、統計を取り始めてから最も多くなった。一連の寒波で各地で積雪が平年を上回っていて午前11時の積雪は、青森・八甲田山系・酸ヶ湯で[…続きを読む]

2025年2月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
青森・酸ヶ湯から中継で現在の様子を伝えた。酸ヶ湯温泉の旅館前から高田新太郎さんが様子を伝える。今は雪はなく穏やかな様子。車も雪で埋まっている。旅館への影響はまだ出ていない。

2025年2月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビ(オープニング)
日本海側では雪が続いていて、青森県の酸ヶ湯では12シーズンぶりに積雪5mを超えた。明日からの3連休で大雪のピークがやってきそうで、さらなる積雪に注意が必要。この週末、太平洋側でも雪が降る可能性がある。

2025年2月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
昨日も列島を襲った今季最長の寒波。新潟・魚沼市守門では3m31cmの積雪となった。青森・酸ヶ湯では5m9cmの積雪を記録。 5m超は観測史上3度目で12年ぶりとのこと。寒波の影響は3連休最終日まで続く見込み。

2025年2月21日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’ニュース関心調査
青森県酸ヶ湯では昨日、積雪が12年ぶりに5メートルを超えた。除雪中の事故を防ぐため、AI搭載のカメラで安全に除雪をしてくれる「無人除雪機」が注目されている。あすからの3連休はふたたび降雪のピークとなる。大雪や交通への影響に注意が必要となる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.