TVでた蔵トップ>> キーワード

「里芋」 のテレビ露出情報

農業女子プロジェクトメンバー・榎本房枝さんの解説。農業女子プロジェクトとは、農林水産省から認定された女性農業者。女性も使いやすい農機具や、新商品などの開発を行っている。里芋は親芋、子芋、孫芋がついて育つため、子孫繁栄の縁起物。おせち料理には欠かせない食材。里芋は冬が旬。美肌効果も期待できる食材。
里芋は約200種類の品種がある。「山」でなく「里」で作られるから里芋と呼ばれる。里芋の主成分はデンプン。芋の中でも里芋は低カロリー。カリウムが多く含まれているため、高血圧予防に良い。里芋の選び方は、全体が丸く太っている、皮がしっとりと湿っている、お尻の部分がかたくしまっている、しま模様が等間隔でくっきり。里芋は泥付きを推奨。鮮度が抜群。オススメの食べ方は里芋のポテトサラダ。ねっとり食感でクセになる味わい。
セレベスは芽が赤いのが特徴。インドネシア・セレベス島から日本に伝わった。粘り気が少ないため、炒め物にオススメ。
八ツ頭と、たけのこ芋はホクホク食感の二大巨頭。肉質がしっかりしていて、煮崩れにくい。八ツ頭、たけのこ芋は煮崩れしにくいため、お吸い物、雑煮などがオススメ。筋が均等に入っているものを選ぶ。
京野菜「海老芋」は、大きく反っているのが特徴。肉質はきめ細かく、強い粘りがある。高級料亭でよく使われる食材。海老芋の煮物を試食。
里芋は寒さと乾燥が大敵。保存は10度前後がベスト。土付きのまま新聞紙で包んで、冷暗所で保存。
里芋を調理するときのお悩みは、皮がヌルヌルしてむきにくい、ゆでた後に皮をむくとつぶれる、ヌルヌルで手がかゆくなるなど。里芋は水にぬれると、ぬめり成分が出て滑りやすくなる。里芋は洗う前に皮をむく。土を洗い落とした場合は、キッチンペーパーなどで水気を取り乾かす。乾かすと簡単に皮がむける。茹でた里芋の皮むきは、火を入れる前に里芋に切り込みを入れる。里芋に1周、薄く切り込みを入れる。里芋に火を通すなら、電子レンジが簡単。里芋を耐熱皿に入れ、水をかける。かける水は、里芋が1センチつかる程度。ラップをかけ、500ワットで5分程度加熱。加熱後、皮を引っ張ると簡単にむける。手がかゆくなる場合は、薄手の手袋をつけて皮をむく。
農業女子プロジェクトメンバー・榎本房枝さんの解説。榎本さんオススメ、里芋のアレンジレシピを紹介。フライド里芋は、里芋の泥、皮の毛を金だわしで洗い落とし、皮ごと里芋に唐揚げ粉をつけて揚げるだけ。唐揚げ粉がない場合は、片栗粉で代用可能。里芋の炊き込みご飯は、ご飯を炊く際、カットした里芋を上にのせて炊飯するだけ。里芋のねっとり感がご飯につき、もち米のような味わいになる。榎本さんにとって里芋とは、子供のころからのおやつ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月5日放送 19:00 - 20:56 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
関東の雑煮は醤油ベースが多いが、関西では白味噌丸餅が多い。奈良の佐紀神社では境内に砂もちという砂の山を作り、参拝者が踏むことで身を清める。1年で減った砂を補給する意味もある。和歌山・田辺市大塔地区では雑煮の代わりに里芋を煮込んだ「ぼうり」を食べる。和歌山の年配の人は「ざじずぜぞ」が「だぢづでど」になってしまう。

2025年1月3日放送 3:10 - 4:10 テレビ朝日
アルコ&ピースのと〜ほくマッチョ温泉アルコ&ピースのと〜ほくマッチョ温泉
やってきたのは宮城県仙台市の郊外。佐藤将大さんは元スポーツトレーナーで宮城野のマッチョ農家。農園のエグベジは広さ6000坪あり年間20種類の野菜を農薬・化学肥料不使用で栽培している。作るのはイタリアンシェフの佐藤大輔さん。佐藤さんの作る野菜に惚れ込んだという。先代芋煮は野菜がたっぷり入った味噌仕立てで宮城のブランド豚の美豚を使用している。平子は味に甘いと答え[…続きを読む]

2025年1月2日放送 13:00 - 16:00 テレビ朝日
1泊家族新春!世界遺産&秘境に住む家族SP
神奈川の秘境に移住したネイチャーすぎる14歳少年、根本いっとさんを紹介。神奈川県松田町寄地区は東京から約1時間で通勤圏内でのどかな自然を味わえる街。父親のひでつぐさんは元登山ガイド。
自宅は築120年の古民家でフロア・天井・壁をリフォームしている。ガスは契約せず薪暮らしで電気は冷蔵庫・灯り・スマホ充電のみ。ムクロジは洗浄成分サポニンが水に溶けて泡立つ。いっ[…続きを読む]

2024年12月27日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
年末年始に知って得する豆知識を紹介。日本検定協会代表理事・齋木由香さんによると、初詣は1月1日の午前中に行くのがもっとも好ましいが、「松の内」の間に行ければいいという。松の内は東日本では7日まで、西日本では15日まで。きれいめな服装で、鳥居の前で一礼、参道は左右に寄って歩くなど参拝前の基本マナーを紹介。神様にお願いする際のポイントは、住所と名前を伝える、神様[…続きを読む]

2024年12月26日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
洪福寺松原商店街の通りは平日でも賑わっている。年末多いときには1日10万人以上が訪れると言われている通称ハマのアメ横。人気の理由は安さにある。魚幸水産でのマグロの販売方法は、サクの重さで値段を決め、客は手を上げて早いもの勝ちで購入する。絶品の高級マグロがオトクに買えるワケについて、魚幸水産代表取締役の茂田井さんは「市場を通さず、産地直で買っているから。」と話[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.