TVでた蔵トップ>> キーワード

「重蔵神社」 のテレビ露出情報

輪島市にある重蔵神社は1300年前の創建以来、地域の守り神として地元の信仰を集めてきた。今年も元旦から初詣の人が集まっていた。しかし夕方4時過ぎ、能登半島地震が発生した。避難所となったのは地元の中学校。4℃の寒さの中、家族に1本お茶が配られただけだった。夜が明け能門亜由子は崩れた神社へ。奉納された米をとれるぶんだけとり、おにぎりをつくり配った。その頃、フレンチシェフの池端隼也は呆然と街を歩いていた。池端は全壊した店で仕入れた食材を見つけ、この食材で炊き出しをしようと考えた。1月3日、店の駐車場に使えそうな調理器具と食材を引っ張り出した。そのとき鮮魚店を営む中小路武士が通りかかった。一緒に炊き出しをしないか?と言われ、中小路は「やります」と答えた。池端がスープを作っていると、鴨肉を手に持った坂口竜吉が加わった。店舗が全壊した惣領泰久もオリーブオイルをもって駆けつけてきた。翌日も別の場所で炊き出し。スープを小分けにして配り続けた。4日たっても救援物資が届かなない。米もなくなりかけ能門亜由子は近くで料理人たちが炊き出しをしていることを聞いた。能門は池端を訪ね呼びかけた。池端たちは合流を即決。本格的な炊き出しプロジェクトが動き始めた。
住所: 石川県輪島市河井町4-68

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月3日放送 6:10 - 6:55 NHK総合
まれたび(まれたび)
輪島キリコ会館を訪れた大泉。住民が700年以上守ってきた祭り「キリコ」。しかし地震によって祭りを主催する神社にも大きな被害が出た。重蔵神社は拝殿や社が全壊。禰宜・能門亜由子さんの発案で、被災者とボランティアが一緒に祭りすることが決まった。集まったボランティア300人と祭りを盛り上げることができた能門さんは「仲間と一緒に協力できたのはありがたい」と話す。

2025年1月1日放送 19:00 - 19:40 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
輪島市の重蔵神社から中継。能登半島地震で亡くなった人を追悼する子どもたちの太鼓の演奏がまもなく始まろうとしている。毎年、元日に多くの人が訪れていたが拝殿などに大きな被害が出た。神社では拝殿の近くに仮設の社を設けて初詣の人を迎え入れている。新年を祝う気持ちと静かな追悼の思い。その2つが入りまじる元日となった。

2025年1月1日放送 16:00 - 17:00 TBS
Nスタ スペシャル能登地震1年 ~能登に生きる、未来へつなぐ〜
輪島市の重蔵神社にはきょう、多くの初詣客の姿。去年の元日に起きた能登半島地震。これまでに災害関連死を含む504人が死亡。石川・珠洲市で、かつて住んでいた家は解体され珠洲に残るか悩む市町俊男さん。きょう、輪島市の仮設住宅(マリンタウン第2団地)の広場で行われた餅つき大会。

2025年1月1日放送 13:40 - 14:00 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
被災地能登に静かに鳴り響いた除夜の鐘。能登の人々の暮らしを一変させた1年が終わり雲の切れ間からわずかに朝日。仮設住宅の前では威勢のいいかけ声。珠洲市、輪島市、見附島、重蔵神社の映像。専念寺・畠山義邦住職、灯籠にメッセージを書いた人、地元の幼なじみと訪れた人、初もうでに訪れた人、餅つきに参加した人のコメント。

2025年1月1日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
能登半島地震からきょうで1年。輪島市の仮設住宅では餅つきが行われた。能登半島地震ではこれまでに504人が死亡した。また、被害を受けた住宅は6県で14万9000棟余。射水市の神社では能登半島地震で液状化被害が出た地域の復興を祈願した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.