TVでた蔵トップ>> キーワード

「野付半島」 のテレビ露出情報

今回は細川直美さんが北海道7つの絶景を巡るツアーに参加。釧路湿原で絶景を堪能し、タンチョウの観察スポット鶴見台へ。宿泊は阿寒湖温泉。夕食は毛蟹の半身付き夕食など。
ツアー2日目は日本一の透明度を誇る摩周湖を経て日本最大級の砂の半島・野付半島へ。荒涼としたその景色が「この世の果て」といわれ注目のスポットだという。郷土料理 武田で海鮮コース料理をいただく。
続いては風蓮湖。野鳥の聖域といわれ、日本で見られる野鳥の半分以上が観察されているという。続いて日本最東端の駅・東根室駅を経て納沙布岬へ。北方領土を目と鼻の先に見渡すことができ、近くの施設では花咲蟹のてっぽう汁が振る舞われるサービスがある。絶景を堪能した後は厚岸町で夕食。牡蠣など地元産の海の幸を炉端焼きで楽しめる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月9日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
さわやか自然百景(さわやか自然百景)
北海道野付半島の冬を紹介。オホーツク海に突き出た半島で釣り針のように曲がった形が特長。半島の内側は大きな湾となっている。砂嘴と呼ばれる地形、平らな砂の回廊が海の上にのびる。半島は遮るものがないため強い海風にさらされる。エゾシカやユキホオジロなどが見られた。
北海道野付半島の冬を紹介。1月上旬、野付湾は白銀の大平原となる。キタキツネが見られた。氷の上を横断す[…続きを読む]

2024年12月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(気象情報)
明日とこの先1週間の全国の天気を伝えた。

2024年11月30日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダロコレコ!
山之内すずが、道の駅 おだいとうでネイチャーガイドの神部さんと合流。野付半島は日本最大級の砂の半島で、エゾシカなどが生息している。ネイチャーガイドの坂口さんが、ポンニクルの森を案内した。

2024年11月13日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー(世界の何だコレ!?ミステリー)
知床近くにある日本最大級の砂の半島・野付半島。ネットでは消えゆく半島とも書かれている。どんな場所なのかをコカドが調査する。ネイチャーガイドの河本さんと合流して歩いて行く。歩いている途中で白いお尻が目立つシカを見た。専門家によると。周りの仲間に危険が迫っていることに役立っているという。その後も様々な生き物を見つけた。また普段は立ち入ることが禁止されている場所に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.