TVでた蔵トップ>> キーワード

「野性爆弾」 のテレビ露出情報

先週木曜、ナインティナイン・岡村隆史さんが座長を務める舞台「花の駐在さん」が都内で初日公演を迎えた。吉本の伝統とも言われる舞台の魅力を観客に聞いたところ、多くの人が初めてだという。「花の駐在さんは1976年、関西地方でテレビ番組として開始。初代駐在さんは当時桂三枝だった現・桂文枝師匠、2代目は明石家さんまさんという伝統的な番組だった。番組終了後も関西を代表するコメディーとして特番や舞台で復活。本番5時間前、岡村さんはリハーサルで自身の登場方法を確認していた。最近街中で見るLUUPの電動キックボードに乗っての登場。さんまさん時代の「駐在さん」にも出演していた間寛平さんいわく、今の時代のものを取り入れた岡村さん版の「駐在さん」。FUJIWARA・原西さんは“AI駐在”という設定で登場させ、ボタンを押せば様々な動きを繰り出す。
20代のころからテレビを中心に活動していた岡村さん。テレビに出演しながら1997年から相方・矢部浩之さんと毎年ライブを行うも、2005年に終了する。そこから長い年月が経ち、なぜ改めて舞台に立とうと考えたのか。岡村さんは「吉本興業創業100周年のときに、さんまさん主演で駐在さんが復活した。それに僕入れてもらって、そのときは駐在役をやってない。面白いな、子供のとき見てたなというのがあって。110周年の時に駐在さんに抜てきしてもらって、稽古からものすごく楽しかった。終わった後にさんまさんに、駐在さんのバトンもらっていいですか?とお願いした」と話した。さんまさんからのバトンを受け継いだ岡村座長の背中は出演者にどう映っているのか。おいでやす小田は「ただただ楽しそう。誰よりも楽しんでる」、マユリカ・阪本は「さんまさんの次、岡村さんはしっくりくる」、野性爆弾・くっきー!は「でかい。タタミ2畳分ぐらいあるんちゃいます?」と話した。
関西メインで行われていた「花の駐在さん」が東京で開催されるのは去年に続き2度目。劇場名「IMM THEATER」は2代目座長・さんまさんの座右の銘「生きてるだけでまるもうけ」から名付けられている。本番5分前、自身のキャラを把握し始めるジミー大西さん。と思いきや、間寛平さんを象徴するハゲカツラが大阪にあることが判明。この日は地毛で演じるというある意味レアな初日が開幕した。東京では馴染みがない舞台で、もしかしたらさんまさんからのバトンを落とす可能性もある。それを岡村さん自らが直訴し座長を引き継いだ。その胸の内について「吉本の100周年、110周年のときの一体感が楽しくて気持ちよかった。若手からベテランまでさんまさんが全身びちゃびちゃになって演じてるのを見たときに、かっこええなと思った。なれないけど近づきたい。色んな仕事がなくなっても、このコメディーやっていけたらな」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月20日放送 23:30 - 23:55 日本テレビ
サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜(サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜)
「551蓬莱」を深堀り。今回のおしつじは川田裕美と笑い飯西田。2人は551蓬莱の大ファン。551蓬莱は1945年大阪・難波で創業。当初はカレーライスを10円で提供し人気メニューとなっていた。46年に豚まんの販売を開始。豚肉はダイス状、タマネギは大きめにカットされており、甘みと肉汁が口の中いっぱいに広がる。豚まんのテイクアウトは1952年から始まり、大阪のお茶[…続きを読む]

2025年8月21日放送 23:45 - 0:45 テレビ朝日
アメトーーク!(アメトーークCLUBで見られる懐かし映像)
16年前の東京にハマってない芸人の映像。博多華丸・大吉は福岡でコンビのレギュラー2本、個人でも1本ずつ、北海道にもレギュラーを持ち、飛行機に年間120回搭乗したと話した。華丸は2006年のR-1ぐらんぷりで優勝した。大吉は2008年のアメトーーク流行語大賞を受賞した。大吉は、売れるかもしれないと推薦してくれたのに8か月間放置されたと話した。華丸は、地元から福[…続きを読む]

2025年8月9日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?(オープニング)
オープニングトーク。ゲストは伊原六花、松村沙友理、KEIKO、くっきー!、なかやまきんに君。松村は「夏バテしちゃって昨日もお米2合しか食べられなかった。」、きんに君は「身体は元気だが、お笑いは25年夏バテ気味。」、伊原は「くっきー!さんとは仲良くさせていただいている。」、くっきー!は「バイクで後ろに立花ちゃんを乗せて走ったりしている。」などとコメントした。[…続きを読む]

2025年8月2日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!7月30日(水)
「LOVE IT!ROCK 2025」の出演者第一弾を発表。麒麟川島、田村アナ、おいでやす小田、赤荻アナ、南波アナ、ロバート馬場、ぼる塾、ビビる大木、若槻千夏ら。Snow Manの宮舘涼太と佐久間大介はプロデューサーとして参加。サンボマスターも出演する。8月8日にはさらにメンバーを発表。配信チケットの販売もスタート。イベントは8月23日、代々木第一体育館にて[…続きを読む]

2025年7月30日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
「LOVE IT!ROCK 2025」の出演者第一弾を発表。麒麟川島、田村アナ、おいでやす小田、赤荻アナ、南波アナ、ロバート馬場、ぼる塾、ビビる大木、若槻千夏ら。Snow Manの宮舘涼太と佐久間大介はプロデューサーとして参加。サンボマスターも出演する。あすからは配信チケットの販売もスタート。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.