TVでた蔵トップ>> キーワード

「金光修社長」 のテレビ露出情報

きょう夕方、定例の取締役会の終了後に報道陣の取材に応じたフジテレビ・清水賢治社長。再発防止と再生・改革に向けた6つの施策を公表し、会食などのガイドラインを策定した。再発防止策として問題が発生した際には速やかにコンプライアンス部門に報告する義務を明確化した。この中で1月にフジテレビのCMをACジャパンの広告に差し替えた企業・団体が311に上ることも公表された。一方親会社のフジメディアホールディングス・金光修社長も定例の取締役会のあと報道陣の取材に応じた。金光社長は新たな役員体制をコンパクトにし平均年齢を下げる方針を表明。また日枝久取締役相談役が取締役会に助言や提言を行う「経営諮問委員会」の委員を辞任したことを明らかにした。日枝相談役は先週末に骨折して入院していると明らかにし、きょうの取締役会を欠席した。フジテレビ本社の映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
フジテレビの親会社の大株主から取締役として推挙されたSBIホールディングス北尾吉孝社長。20年前ニッポン放送の買収騒動で争った堀江氏の謝罪と起用について言及した。福岡の老舗飲食チェーン店の株式を取得したとして会見を行った。堀江貴文氏は東京大学在学中にHP制作の請負会社を立ち上げ2000年に27歳で東証マザーズへ上場した。企業を次々買収しライブドアに。時代の寵[…続きを読む]

2025年4月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
フジ・メディアHDの株式の状況について、永沢氏によると東宝や文化放送などはフジ側につくのではないか、一方でレオス・キャピタルワークスなどはダルトン側についているのではないかとのこと。永沢は基礎票はフジ側の方が多い一方でNOを突きつける機関投資家などもいるだろうことから拮抗はしているが、現段階ではフジ側が優勢と思われるなどと話した。株主総会では3月末時点の株の[…続きを読む]

2025年4月18日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.HOT today
約20年前にフジテレビの当時の親会社の買収問題でフジ側に協力していたSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長は、価値とか指名とかいうものが日枝40年以上にわたる政権の中で消失していると批判した。フジ・メディア・ホールディングスをめぐっては、大株主の投資ファンド ダルトン・インベストメンツが北尾氏ら社外の12人を新たな取締役候補として提案しており、北尾氏はフ[…続きを読む]

2025年4月18日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
SBIホールディングス・北尾氏はフジテレビの人事を巡り、フジ・清水賢治社長については残すべき人材とコメントしている。また、堀江氏についても能力も極めて高いと評価してラブコールを送っている。敵対するのであれば徹底的に勝負すると言及している。これを受けてFMHの金光修社長は敵対するという立場ではなく検討していきたいとしている。取締役候補案の見直しを巡り金光氏は最[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
フジテレビ親会社の大株主が新たな取締役候補とするSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長はきのう会見を行った。北尾氏はフジ側が先月発表した人事案を再検討すべきとする一方、親会社の新たな社長候補のフジテレビ・清水社長は支持する考えを示した。ただ、フジ側が敵対する場合「私も徹底的に勝負する(株式を)5%くらい買うのはかまわない」と強く牽制した。会見を受けフジ・[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.