TVでた蔵トップ>> キーワード

「金日成競技場」 のテレビ露出情報

パリ五輪の出場権をかけてあさって、なでしこジャパンと対戦するサッカー北朝鮮女子代表がきのう羽田空港に到着した。黒のベンチコート姿だったが、到着ロビーではおそろいの赤いコートを着ていた。監督らは民族衣装のチマ・チョゴリを着た女性たちから花束を受け取り歓迎を受けた。パリ五輪アジア最終予選は2試合の合計得点が多いチームがパリ五輪の出場権獲得となる。当初、北朝鮮で行われる予定だったが、急遽サウジアラビアに変更された。0-0の同点となり、国立競技場で行われる第2戦に日本が勝利すれば2大会連続6度目の五輪出場となる。
パリ五輪の出場権をかけてあさって、なでしこジャパンと対戦するサッカー北朝鮮女子代表がきのう羽田空港に到着した。日本はこれまで北朝鮮に7勝5分け12敗、去年のアジア大会では主力抜きの日本が4-1で勝利した。日本と北朝鮮の第1戦は0-0でどちらもカードはゼロ。第1戦は当初、北朝鮮の金日成競技場で行われる予定だったが、空路の定期便がないこと、試合運営面を懸念して日本サッカー協会がAFCを通じてを北朝鮮側に代替地の提示を求めていた。AFC主導でサウジアラビアのジッダで開催されることが直前で決まった。熊谷紗希選手は選手は試合に向けて準備するのが仕事、オーガナイズする方もベストコンディションで臨ませる責任はあるとしていた。北朝鮮チームは日本に来日前の北京市内ではリラックスした姿を見せていた。2017年に北朝鮮のサッカー代表が来日した際、空港で関係者らに手を振り笑顔を見せていた。去年のアジア大会では決勝で日本が4-1で北朝鮮に勝利し優勝した。日本はほぼ国内組で若手中心のチームだった。北朝鮮は7人が今回のアジア最終予選にも参加している。大竹七未氏は、初戦では1対1の場面であたり負けをしていた、極力接触を減らすためのダイレクトパスが2タッチ以内で縦にパスをつないでいくのが有効だとした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月20日放送 16:50 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
サッカーW杯のアジア2次予選で日本は北朝鮮と対戦する。あすは国立競技場、26日は13年ぶりに北朝鮮の金日成競技場で試合を行う。対戦成績は日本の8勝7敗4分。去年のアジア大会では準々決勝で対戦し、北朝鮮のラフプレーにイエローカードが多く出た。後半27分の給水タイムでは北朝鮮の選手が日本のドリンクを強奪してイエローカードを受けた。試合終了後には北朝鮮の選手が審判[…続きを読む]

2024年3月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
あす行われるサッカーワールドカップ・アジア2次予選で、日本代表と対戦する北朝鮮の代表チームが来日した。日本代表は試合に向け千葉県内で練習し、パス回しやミニゲームで汗を流した。試合はあす国立競技場で行われたのち、26日には平壌の金日成スタジアムで対戦する予定。日本代表の試合が北朝鮮で開催されるのは13年ぶりとなる。対戦成績はほぼ五分。

2024年3月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(スポーツニュース)
サッカー日本代表は21日から北朝鮮とアジア2次予選で対戦する。26日には13年ぶりに平壌での試合開催が決まっている。2005年に行われたイラン対北朝鮮のアジアで最終予選では、審判の判定に選手が猛抗議したり、観客が椅子などをグランドに投げ込むなどの事態が起きた。13年前に平壌で試合を行った日本代表も入国までに5時間ほどかかるといった洗礼を受けている。森保監督は[…続きを読む]

2024年3月14日放送 15:15 - 16:50 フジテレビ
イット!取材center24
サッカーワールドカップ予選北朝鮮戦に向け日本代表メンバーが発表された。長友佑都がサプライズ招集。伊東純也は招集されなかった。

2024年3月14日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
今月26日に行われるW杯・アジア二次予選の日本vs北朝鮮は13年ぶりの平壌決戦となる。ここからは朝鮮半島情勢に詳しい李相哲さんに解説いただく。試合はホーム&アウェイで行われ、21日の東京・国立競技場はすでに決まっていたが、26日の試合は平壌・金日成スタジアムで行われることが正式に決定した。収容人数は5万人で、フィールドは人工芝。過去の対戦成績は8勝7敗4引き[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.