TVでた蔵トップ>> キーワード

「金沢市(石川)」 のテレビ露出情報

GW最終日。円安や物価高の影響で、節約しながら楽しむ人が多かった。木更津市の道の駅では、お米盛り放題イベントが開催。500円で、制限時間内に5合升にコメを盛り、袋に入った分だけもらえる。コメの価格高騰が止まらないなか、夜中3時から並んだという人も。横須賀市のこども食堂にも取材。こども食堂は、地域交流や居場所作りなど目的は様々。寄付されたお金と食材でほぼ毎日食事を提供しているというが、値上がりが続くコメは残り2週間分のみ。コメの寄付は半減しているという。備蓄米を申し込むも連絡なし。こども食堂は年々増加し、現在は全国に1万ヶ所以上ある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月7日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅石川県金沢市
石川県金沢市でご飯調査。町のシンボルは金沢城。

2025年8月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
石川県に線状降水帯が発生。石川・金沢市のライブ映像とともに現在の様子を伝えた。東京都心で今年一番の暑さ観測。

2025年8月7日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(エンディング)
伊藤アナウンサーは「先ほど線状降水帯のニュースの中でナレーションで石川県輪島市の映像とお伝えした部分。正しくは金沢市の映像でした」と訂正し、お詫びした。

2025年8月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京はきょう37℃予想。先程36.6℃まで上がり、今年最も暑くなっている。きのうの最高気温は石川県・小松で40℃を超えた。そのほか観測史上最も高い気温が富山県や石川県で観測された。今年はすでに40℃を超えた回数が10回になった。これまでで最も多かったのは2018年の17回。この暑さと水不足のの影響で石川県・金沢市を流れる犀川の河川敷の芝生が茶色く変色している[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.